トイレのDIY〜タンクレス風

トイレのDIY〜タンクレス風
投稿日: 2019年10月24日 更新日: 2019年12月5日
閲覧数: 5,188
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
1児(小学6年生)の母です。家事に子育て、看護師にベンチプレスという...
タンクのある昔ながらのトイレ。タンクレスにしたかったけど幅が狭すぎて突っ張り棒すら使えず…板で囲むと狭いトイレがさらに圧迫感が増してしまう…
悩んだ挙句、100均のワイヤーネットとクッションレンガシートを使ってタンク周りをDIYし、フェイクグリーンを飾って癒しの空間を作ってみました♪

材料

  • ワイヤーネット
  • クッションレンガシート
  • 麻紐
  • フェイクグリーン
  • ツナ缶の空き缶
  • ガラス玉
  • アクリルラッカー(メタリックブルー)

ワイヤーネットの固定

ワイヤーネットの固定

ワイヤーネットの配置を考え麻紐で固定します。ワイヤーネットのサイズが合わず、重なってる部分はありますが、そのまま麻紐で固定します。
(写真はタンクの上だけですが、前面にもワイヤーネットがくるようにします)

流す部分の取手部分にワイヤーネットがかからないようにラジペンでカットし、カット面が隠れるように麻紐をクルクル巻きます。

クッションレンガシートを貼ります。

クッションレンガシートを貼ります。

タンクの一部分だけあけてクッションレンガシートを貼ります。(ワイヤーネットに貼り付けたらネットを裏側にむけ、裏側からクッションレンガシートを剥がした透明のフィルムを再度レンガシートに貼り付けます。そうする事でワイヤーネットを挟んで貼ってる事になるので剥がれにくくなります)

フェイクグリーンを飾り付け

フェイクグリーンを飾り付け

水うけの作製

水うけの作製

ツナ缶を缶切りで底に穴を開けます。(直径1cm〜1.5cm)スプレーで色をつけ、麻紐をクルクルと缶に巻き付けてボンドで固定します。

中にガラス玉を入れて完成

ワイヤーネットははめているだけなので簡単に外せてタンクの芳香洗浄剤なども交換できます。

完成

完成

簡単な工程写真

簡単な工程写真

コツ・ポイント

トイレのサイズに合わせてワイヤーネットを購入して下さい。ちなみに我が家は47.5×22cmを4枚購入して作りました。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集