ダイソーで、何か良い接着剤はないかなーと探していたところ、「タイルクラフト用」というボンドを発見しました。
ちょっとザラザラっとしたセメントみたいな感じのボンド。
凹凸があるタイルの裏面でも、貼りやすいのかなと思いました。
タイルを剥がしてみると、中にも水が入り込んだのか接着剤も溶けた状態だったので、元々のアルミシートを剥がしました。
その下までは水は入っていませんでした。
天板の奥の方(棚があり、水はねから守られている)はそのままで大丈夫そうだったので、手前の半分だけタイル、アルミシートを剥がして、貼り替え。
まず最初に天板の側面にタイルを貼り
ました。
タイルは傷んでいなかったので、元々のものを使い回しました…せっかくなら、新しく変えて、雰囲気を変えたい気もしたけど…勿体ない精神で(^_^;)
ネイビー、ブルーグレー、白の三色をランダムに貼っていきます。
タイルが約1.9cm幅、天板の横幅が20cmなので、両側面に貼ったタイルの厚さ(接着剤も含めて約0.5cm)も含めて横幅が約21cmになり、タイルを11個並べると、ピッタリのサイズになります。
さすがタイルクラフト用、素早くガッチリ接着できる感じです。
同様に前側側面にタイルを貼ります。
端は側面タイルに合わせます。
サイズ合わせのために使った1cm幅の小さいタイル…前回は一番手前にしたのですが、仕上がりのラインがガタガタでなんとも見た目が悪い…
なので、今回は奥側(奥に棚があるので、途中で横幅が変わるライン)に小さいタイルを貼り、手前が2cmタイルで揃うようにしました。
ここに一列1cmタイルを貼りました。両側面に貼ったタイルを合わせて横幅が約21cmなので、21コ並べるとピッタリでした。
1.9cmタイルをランダムに貼っていきます。
ボンドを伸ばして、ギュッと押し付けるだけで、しっかりと貼れます。
側面に貼ったタイルの上にもかぶせるように、天板のタイルを貼ります。
これを繰り返すだけで、完成。
タイル用のボンドのおかげか、ガッチリとついた感じ^_^
手前の小さいタイルを、奥にすればよかった…って実はずっと思ってたので、リニューアルできて、よかったです!
タイルクラフト用なので、耐久性はわかりませんが、裏面に凹凸のあるタイルでも、簡単にガチッと貼れて作業しやすかったです。
その分剥がしたり貼り直しはしにくいと思うので注意してくださいね!
ちょっと貼り方を変えただけなのですが、それでも新調した気分(^_^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます