増税座談会に参加してきました!

増税座談会に参加してきました!
投稿日: 2019年9月5日 更新日: 2019年9月5日
閲覧数: 293
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッズ食育マスタートレーナー。 自分の子どもはだんだんと大きくなっ...
暮らしニスタ×楽天コラボ企画の増税座談会がありました。
10月に消費税が10%になる、8%に据え置きになるものもある、というざっくりとした認識しかなかった私は、この機会にしっかり知っておきたい!!と思い、参加させていただきました!

事前にシュミレーターで試算しました

事前にシュミレーターで試算しました

事前に楽天HPに載っているシュミレーターで家族構成から、1ヶ月にかかる金額を入力します。

食費(うち酒類、外食)、変動費(日用品、被服・履物、娯楽・レジャー・・・など)、固定費(保険料、光熱費・・・など)、それぞれ、ふだん何となくでしか把握してなかったので、そうか、うちは今毎月これだけかかっているんだ、と現状把握にもなりました。

このシュミレーターで増税後はどのくらい支出がアップするのかがわかるので、まずこれをやってみるだけで、自覚のようなものが出てきます(笑)

このシュミレーターはこちらで使えます↓
https://event.rakuten.co.jp/campaign/tax/simulator/?l-id=tax_pc_carousel_simulator

増税による支出増の例

増税による支出増の例

座談会に行ってホワイトボードに貼ってあったのは、二人暮らし、ファミリーにおける試算の例。私の家の試算もこの2つの間くらいの金額でした。

増税による年間の支出額、大きいです!!
同じ生活をしていても、その金額が黙って出ていってしまうのです!!
何となくは感じていたけれど、実際に出してみて驚きがありました。

子どもが大きくなるにつれて、支出は増えていくはずなので、実際には試算した額よりもきっと負担が増えていくんだよね・・・恐ろしい・・・と思いました。

軽減税率の対象となるもの、ならないもの

軽減税率の対象となるもの、ならないもの

私にとってはここからの知識も必要で、とても勉強になりました。
同じ「水」でも水道水は10%、ミネラルウォーターは8%。本みりんは10%(本みりんはアルコール扱いなので)、みりん風調味料は8%、椅子付きの屋台は?デリバリーは?

・・・読むだけだと頭に入りにくいのですが、その区分の仕方について先生のわかりやすい解説で、はっきりさせることができたので、実際始まっても私の中で混乱せずに済みそうです。

講師は風呂内亜矢先生

講師は風呂内亜矢先生

あまりわかってない私でもわかるように丁寧に、わかりやすく教えていただけました!

10月までに買うべきものなのかの判断の仕方、買う際の注意点などについても教えていただき、とても参考になりました。

白物家電は10月頃最新のものが出るので、10月までに買った方が得!

洗濯機については、縦型洗濯機は最新が出るのが別の時期だから、10月前に買ってもその後に値下がりする可能性があることに注意、ドラム式洗濯機ならば10月までがおすすめ!

逆に黒物家電も4月頃が最新が出る時期で、中でもテレビについてはオリンピックがあり、値段が落ちきらないかも・・・
ということや、日用品でも、なかなか値下げをしないようなこだわりブランドのもの(美容室で売っているようなシャンプーを思い浮かべました)、そういったものは増税前に買った方が良い!ということを教えてもらい、
普段基礎化粧で使ってるものを買っておこう!と気づくことができました。

ご一緒させていただき、ありがとうございました!

ご一緒させていただき、ありがとうございました!

画面上でしかお会いできなかった憧れの方々、青山金魚さん、ハニクロさん、AMTAs mamさん、玉田悦子さんとご一緒させていただきました。

先生のお話も勉強になりましたが、参加されているみなさんのお話やぶつける疑問などもとても勉強になりました。
私にも当てはまるな!と思ったり、そうだそれはどうなんだろう?と掘り下げて考えられるようになったり、自分はこうしている、というお話も新たな気付きがあったりと、より知識が深まった気がしています。

「欲しいものは欲しいときに欲しい分だけ」とおっしゃっていた先生の言葉の通り、増税前だからといろいろ買い込みすぎて、例えばお酒なら買ってしまった分だけ飲んでしまったりなどしないよう(←これ私にも重要です!)
今必要なものや、10月を過ぎても必要になるとわかっているもので、値動きのないものは特に増税前にきちんと買っておこうと思いました。
・・・という言い訳!?にして楽天でまた私はポチリと買い物しそうです。

また、増税で負担が増えるから何でもかんでも買い控えよう、というのではなく、10月以降になってまた新たに必要になったものは賢く買うことにより負担を少なくできることもあるので、上手に買いたいなと感じました。


今回主婦の友社さまに初お伺いできたことも私は嬉しかったです^^
勉強する機会をいただきありがとうございました!

SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集