お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

毎日の生活を楽しむ♪居場所作り

毎日の生活を楽しむ♪居場所作り
投稿日: 2019年7月19日 更新日: 2019年7月22日
閲覧数: 1,743
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
なかやす流のお片付けを実践中~♪かぎょうの(有)中易鉄工所も片付け中~...
1年3か月前、2階の子ども部屋が 空き部屋になりました。
中学入学突入後、荷物の上げ下げが滞り、1階に大量の荷物が置いたままに…💦
子ども部屋を1階和室へ移動し、荷物の問題はほぼ解消しました。

その結果、使う予定だった子ども部屋に残ったモノをどうするかという選択になりました💦
子どもが使う予定で購入した勉強机
学用品入れの予定で購入した収納ボックス…トホホ
和室に置いてあった机
自作のおもちゃ箱など
色んな寄せ集めのものが2階に集結💦

そんな訳で、空き部屋の使い方を考えることになりました(^^ゞ
『毎日のアイロン掛け』+『夫婦の趣味』=『毎日の生活を楽しむ♪居場所』に決定!

1階と2階の部屋のシャッフルは大変でしたが
どういう生活をしたいのか 家族で話し合いながら進めました!

また眠っていた資材を使い、整理整頓を楽しむことができました♬

材料

  • Ⓐ A4ファイルボックス(カインズホーム) :4個
  • Ⓐ 靴の消臭・乾燥剤(セリア) :4個
  • Ⓐ カーテンクリップ(セリア) :3パック
  • Ⓑ ボックス(セリア) :6個
  • ⒸⒼ 引き出し用つまみ(セリア) :2個
  • Ⓓ FOLDER BOX (アイリスオーヤマ :4個(A4サイズ)
  • ⒹⒺ 紙(&PAPERS) :2枚
  • Ⓕ 高級牛皮革ハギレ(東急ハンズ) :適量
  • Ⓕ マジックテープ(セリア) :1個
  • Ⓗ レースカーテン(ニトリ・Nナチュレシャイン) :適量
  • Ⓙ 仕切りケース(セリア) :2個
  • Ⓜ フック(セリア) :1個
  • Ⓛ 家具用シート すべる(カインズホーム) :2パック

1からの部屋作り:西側

1からの部屋作り:西側

収納棚の配置

収納棚の配置

性格に合わせたボックスの利用(夫)

性格に合わせたボックスの利用(夫)

趣味ゾーンの収納棚:左が夫ゾーン(一番下の棚以外)
          右が妻ゾーン
Ⓐ 夫の趣味ゾーン
 過去の課題 :バラバラに配置してあり モノの把握ができない💦

 夫の片づけの性質:
  ●戻すのが苦手     → 入り口から一番近く出し入れしやすい左側のボックスを使用
  ●収納し過ぎると忘れる → 中身が見える透明ボックスを購入
  ●ややこしい分類は苦手 → バイク用品や健康グッズをザックリ4つに分類

 解消:透明ボックスなので管理しやすく出し入れ楽チン(^-^)

******************************************

 バイク手袋の課題:手汗をかいた手袋の収納を何とかしたい
  ①カーテンクリップのリングを外し、1リングに2クリップに取り付けた(工具不要)
  ②靴の消臭剤をクリップで止める
 解消:手袋の消臭ができた!
    手袋のワンセット化ができ、すぐに消臭剤が引き抜ける
******************************************

Ⓑ解消:①収納棚の一番下の段の奥は、使用頻度の少ない裁縫道具を入れる
    ②ボックスを2セットずつ結束バンドで固定し奥のモノも取り出しやすくした

Ⓒ 引き出し用つまみを取り付ける
  解消:収納棚ギリギリのファイルケースが取り出しやすくなった

性格に合わせたボックスの利用(妻)

性格に合わせたボックスの利用(妻)

趣味である集めた資材も、眺めているだけになりがちに…
活かしきれていないなと心残りでした。
そこで収集した資材を整理収納時に活かすことにしました♪

Ⓓ 妻の趣味ゾーン

  私の片付けの性質:
   ●物が見えていると全て見たくなり、集中が切れる
             → 白ボックスに本やファイルを収納し、見えないようにする
               今 読みたい書籍だけが見えるように配置する
               調べたい時に必要なボックスを見て、自分をコントロール中
   ●細かい分類が苦手 → ファイルケースの中はラベル別にザックリ片づける

******************************************

  過去の課題:分類表示を考え直したい
   ① 2種類の好きな紙を形に切り、ラミネート加工
   ② 両面テープでボックスに貼り付ける
   ③ 中身が分かるよう大分類のラベルと小分類のラベルを貼る

  現在:2種類の紙を使い、黄色は片付け・水色はそれ以外の書類に分類
  解消:色分け表示により遠くからも入れてあるものが把握できるようになった
  未来:今後、違う好みの紙が見つかった時は、張り替えイメージチェンジできる!

書類ケースの仕切りの工夫

書類ケースの仕切りの工夫

Ⓔ 書類ケース内の仕切りボックスを制作
 過去の課題:書類ケース内を仕切るボックスが見つからない💦

  ① ケース内に入れるモノに合わせて紙を切り、ラミネートする
  ② ラミネートを切る時は、立体になるよう高さになる部分を残して切る
  ③ 収納したいものに合わせて、折り目を入れる
  ④ 立体になるように切れ目を、両面テープを貼る
  ⑤ ボックスを組み立てる

 現在:好みの紙を使い、入れたいモノに合わせたボックスを自作できた✨
 解消:ケース内を出し入れする度にぐちゃぐちゃになっていたモノが定位置になった✨
 未来:入れるモノが変わった場合でも、また制作することができる

制作中ボックスの配置

制作中ボックスの配置

Ⓕ&Ⓖ 制作中ボックスを作る
 過去の課題:やりかけの手作り品をそのまま放置してしまう
       自作のおもちゃ用ボックスが残っており、何かに使いたい

  ① ボックスはビーズ資材を入れ、その上にやりかけのものを入れておくボックスを配置
  ② 革と集めていたレースの襟をマジックテープと両面テープで貼り付ける
  ③ ボックスに引き出し用つまみを取り付ける(Ⓖセリア購入、Ⓕ真鍮プレート)
  ④ やりかけのビーズとレジンを入れて完了

 現在:溜めていた資材を生活の中で活かすことができた

 解消:半透明ボックスを配置することで、やりかけのモノを忘れない!
    半透明ボックスに金具を付け、自分好みのボックスに変身!
    木箱の開閉時や清掃時に、皮もレースもズレずに便利!

 未来:今回使用した革とレース襟を 別の用途に使いたくなった時は、再利用することができる
    他の資材へチェンジしたい時も 何度でも簡易に 付け替えることができる

カーテン開閉 ストレスフリーの工夫

カーテン開閉 ストレスフリーの工夫

Ⓗ 窓・カーテンの工夫
 課題:使用時間が少ないこの部屋のカーテンの開け閉めは面倒くさい💦
    昼間は開けないと暗く、夜は丸見えになるため仕方なく開け閉めしていた

  ① 窓用の目隠しシートを貼る
  ② カーテンレースを遮像カーテン(ニトリのNナチュレシャイン購入)へ買い換える
    採光(一般のカーテンより20%明るい)
    遮像(ニトリの製品の中で一番に見えにくい)
    UVカット(紫外線を80%カット)という遮像カーテン
    それなのに部屋が明るくお値段以上のクオリティ!

 解消:1日中カーテン開けっ放しの状態で、カーテンの開閉から解放された✨
    (夜外から見た部屋の状態を確認し、夫婦間でOKがでた)

裁縫道具 配置の工夫

裁縫道具 配置の工夫

裁縫時 クスっと楽しめる工夫をプラス

裁縫時 クスっと楽しめる工夫をプラス

Ⓘ&Ⓙ ミシン使用時のストレス解消
 課題:ミシンを使用する段取りに時間がかかっていた💦

  ① 使用頻度は少ないけれど必要な大きな定規や道具をマガジンラックへ入れる
  ② マガジンラックの空いた場所にビニール袋を入れ、ゴミ箱にする
  ③ ミシンをさっとかけられるよう糸とボビン糸をワンセットに収納する

 解消:ミシン使用時の道具をサッと出し入れできるようになった✨

***************************************

【 生活を楽しむ工夫 】
 Ⓚ 幼い頃の子ども達と再会できる配置

  ① ミシンをかけながら、そっと覗く
  ② 幼い頃の子ども達がニッコリ微笑んでくれているように見える

解消:思春期の子育てイライラがスゥ~と治まっていくから不思議(笑)

アイロン時 配置の工夫

アイロン時 配置の工夫

家事をしながらホッとできる居場所へ

家事をしながらホッとできる居場所へ

Ⓛ アイロンを掛ける予定の服をボックス配置
 課題:アイロン掛けを溜めてしまう時に、服がテーブルに置いてありスッキリしない

  ① テーブル下に仮置き場のボックス(ニトリ購入)を2つ設置
   1つが制服用、1つがアイロン用品
  ② 2種類の制服があるので、中にファイルケースを入れ仕切る
   ボックス設置後の課題:ボックス(ニトリ購入)を出し入れすると床への負担がかかる
  ③ 家具用シート(カインズ購入)の滑る素材を購入し、ボックスの角に貼る

 解消:服やアイロン用品をボックスに入れ、見た目もスッキリ!
    アイロン時だけでなく掃除の時も移動が楽チンになった!

*****************************

【 生活を楽しむ工夫 】
Ⓜ&Ⓝ 好きじゃないアイロン掛けを楽しむ工夫
  課題:朝の超特急のアイロン掛け
     夕方のこれから迫る家事と送迎ラッシュ前のアイロン掛け
     どちらの時間も楽しめない💦💦💦

  ① 朝は、ラジオを掛けリラックスタイム
  ② ラジオを使い終わったらコードを、フックにかける
  ③ 夕方は、娘と旅先のガラス工房で作ったステンドグラスをつけリラックスタイム

  解消:薄暗い夕方にステンドグラスの光を眺め1人でうっとりとストレスフリー
     好きじゃなかったアイロン掛けが、ホッと一息つける場に変化✨

部屋:東側

部屋:東側

部屋:南側

部屋:南側

部屋:北側

部屋:北側

コツ・ポイント

【 自分で生活を楽しむモノを仕込む 】
 部屋全体のどの角度から見ても、子ども達との思い出の品を置きました。
 子ども達の写真・思い出の工作・幼稚園の帽子・卒業証書などです。
 只今、思春期真っただ中の我が家だからこそ
 子育てに奮闘していた 懐かしい時期を 振り返る居場所を作りました。
 家族で頑張った証かな と思っています✨

【個性を活かす】
 好きな資材や自分たちの性格に合わせ、整理整頓を工夫し、モノを配置しました。
 時間に追われる毎日ですが、ホッと立ち止まれる空間を 作ることができました✨


SNSでシェア
詳しく見る