お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

100均DIYでキッチンペーパーと調味料をスッキリ収納!

  • ブログで紹介
chiko(wagon)
chiko(wagon)さん
DIYクリエイター 著書『Let's DIY! カフェみたい...もっと見る
100均DIYでキッチンペーパーと調味料をスッキリ収納!

100均アイテム5つで完成!木材のカットは丸棒1本だけで手軽にできるキッチンのラックです。洗面所でのタオルハンガーラックとして使うこともできますよ。

材料

  • ハンドルウッドカッティングボード(ダイソー):2枚
  • 板材 400×9×120(ダイソー):1枚
  • 板材 450×9×150(セリア):1枚
  • 丸棒 直径15㎜×450(セリア):2本入

ダイソーの板材は長さが400㎜に対してセリアの板と丸棒は450㎜の規格なので、丸棒1本以外はカットなしでこのまま使います。丸棒1本のみ400㎜にのこぎりでカットします。

まな板を底から160㎜の位置に線を引いて印をします。2枚同様に記します。

幅120㎜の板を取り付けるため、側面から120㎜の位置に印をします。

線の内側にした穴を開けます。

極細ビスで取り付けします。

左右同様に取り付けします。

長い板は450㎜なので板の左右から25㎜内側に印をして、下穴を開け、印とまな板の内側をあわせて取り付けします。

400㎜にカットした丸棒にキリで穴を開けます。

最初に印をしたまな板の底から160㎜の線から30㎜、側面から15㎜位置に印をして、下穴をあけます。

側板側から極細ビスでとめます。左右同様にして固定します。
側板から少しだけビスを出して、先にキリで開けた穴に差し込んでおいた状態で、
ビスを更に入れていけば、丸棒の中心にビスを打ち込むことができます。

この様な形になりました。

ワトコオイルのダークウォルナットで塗装します。450㎜の丸棒も一緒に塗ります。

塗装が乾いたら、丸棒を通して完成です。

キッチンペーパーホルダーと調味料棚として。

棚部分にティッシュボックスを置いたり。

洗面所でタオルハンガーラックとしても使えますよ。

ぜひ、作ってみてくださいね♪

コツ・ポイント

丸棒が穴に入るか、最初に確認をしてください。まな板の穴や丸棒の直径が商品によって微妙に大きさが違うことがあります。きつい場合はドリルで削ったり、紙やすりで穴の内側をやすり掛けして少しは広げてください。

chiko(wagon)
chiko(wagon)さん
DIYクリエイター 著書『Let's DIY! カフェみたいなお家を作ろう』 東海テレビ『スイッチ!』DIYコーナーレギュラー出演。ラジオFM愛知毎週出演。その他雑誌、新聞多数掲載。 全国...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

711116

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

113194

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

110010

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

80787

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

60301

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2008051

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

535652

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

405214

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

292130

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

223292

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8322330

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5578705

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

RIRICOCOさん

4267869

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4563074

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

コストコ男子さん

12072764

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/04/05/b0e78e94d38e6f510c42cb1bb0f1c6c2.jpg
100均DIYでキッチンペーパーと調味料をスッキリ収納!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均DIYでキッチンペーパーと調味料をスッキリ収納!
2019年04月06日

100均アイテム5つで完成!木材のカットは丸棒1本だけで手軽にできるキッチンのラックです。洗面所でのタオルハ...
chiko(wagon)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均DIYでキッチンペーパーと調味料をスッキリ収納!
2019年04月06日

100均アイテム5つで完成!木材のカットは丸棒1本だけで手軽にできるキッチンのラックです。洗面所でのタオルハ...
chiko(wagon)さん