お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

作り置きもオススメ☆疲労回復効果に‼❤娘ちゃん弁当❤【鶏ハムサンショウ ノーマルver.】

作り置きもオススメ☆疲労回復効果に‼❤娘ちゃん弁当❤【鶏ハムサンショウ ノーマルver.】
投稿日: 2019年2月16日 更新日: 2019年2月16日
閲覧数: 783
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
お弁当を作るのは中々難しい…。
という事で、今日は作り置きしておけばおかずにも、おつまみにもOKなレシピをお弁当に入れてみました♪

今回は娘ちゃんのお弁当に入れるので、山椒と七味をかけずにノーマルで!

【今回のお弁当での組み合わせ…】
・厚焼き卵とキノコの明太子ソテーを入れることで美肌効果に!

・豚肉(ロール生姜焼き)とりんごを入れることで、高血圧予防効果や血中コレステロール低下効果が!

・ブロッコリーを入れることで、疲労回復効果が!

【基本的な詰め方のポイントとしては…】
大きいもの(形の崩せないもの)から

和え物やサラダ・炒め物など(形の崩せるもの)の順に詰めるようにしています。

そして、あら熱がとれてから詰めています。

今はカンカン弁当なので、熱くして食べるものと分けて詰めてます!

材料 (鶏ハムサンショウ)

  • 鶏むね肉 :1枚
  • :小さじ1
  • サンショウの粉 :小さじ1/2~1
  • 七味 :少々

お弁当献立

お弁当献立

*ふりかけごはん
*ロール生姜焼き
*ウインナー
*厚焼き卵
*キノコの明太子ソテー
*ブロッコリーのコンソメ茹で
*鶏ハム←作り置き可能
*ビーンズサラダ
*リンゴ

新陳代謝アップに☆炊飯器で簡単♪常備食材の鶏ハムサンショウ
新陳代謝アップに☆炊飯器で簡単♪常備食材の鶏ハムサンショウ
2017年6月30日
以前すごく流行ってた鶏ハム 私の最近のブームなんです^^; その中で、お酒のおつまみにあう、こんなレシピのご紹介♪ 常備食材としてオススメですよ❤︎ ☆ 山椒(サンショウ)の栄養と効能☆ 大脳を刺激するサンショウオールが、内臓器官の働きを活発にする作用があり、腸の動きを整えてくれる効果もあるので、食欲不振の改善や消化不良に役立ちます。 芳香成分のシトラールはリラックス効果が、ジペンテンには 胸焼けを抑制効果が期待できます。 ウナギに山椒というのも、臭みを消すだけでなく、脂が多いので胃もたれを予防してくれる効果があります。 抗酸化作用をもつ山椒ポリフエノールが、悪玉コレステロールの減少や血液・血管を保ち、血行促進に役立つので、新陳代謝を促して冷え性対策に効果的です。 塩やしょうゆなどの調味料を使いすぎる予防としても期待できるので、減塩・高血圧予防にも繋がります。
2017年6月30日

コツ・ポイント

・娘ちゃんも食べるので、鶏ハムサンショウは今回はノーマルで!工程は一緒です。

・ドーナツ卵焼きは、溶き卵をシリコンのドーナツ型に流し入れて、フライパンで蒸したもの。中心にケチャップを。


SNSでシェア
詳しく見る