ベースのおにぎりは、ゆるい三角おにぎり。
                        
                    上から眉、目、茹で人参のほっぺ。
一番下が口になります。
口はカニカマの赤い部分を楕円の型で抜いて三等分にし、真ん中を除いた上下を使います。
上唇はトップを三角に切り取ります(画像参照)                    
                        
                    髪の毛になる海苔を用意します。
(半分に追ってカットすると楽々~)                    
                        ベースのおにぎりに③を巻き、再びラップをして馴染ませておきます。
                        ④をお弁当箱に詰めます。
                        まず口を下中央に乗せ、目を乗せます。
                        次に眉→ほっぺを乗せます。
                        周りを茹で人参のお花や和風ピックでデコって完成!
                            ベースは三角おにぎり?
パーツは海苔パンチ、型使用で楽々簡単お多福さん?
誰にでも簡単にできちゃいます(*^^*)                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます