お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

雑穀(デトッ穀)の美味しい炊き方 ※炊飯器使用の場合

雑穀(デトッ穀)の美味しい炊き方 ※炊飯器使用の場合
投稿日: 2019年1月24日 更新日: 2019年7月26日
閲覧数: 794
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
長寿の里の公式アカウントです。美容と健康に必要な成分や、お水、野菜...
カラダすっきり!

雑穀には、善玉菌をサポートする食物繊維が水溶性・不溶性ともにバランスよく豊富に含まれており、毎日食べることですっきりを促して、健やかなカラダ環境へと導いてくれます。

------

★美容と健康のための雑穀【デトッ穀】がオススメ!

日本の中で数名しかいない雑穀クリエイターの持田怜美先生がブレンドを監修。
【デトッ穀】は、目的に合わせて選べる【ベーシック・キレイノモト・カルシウム・ポリフェノール】の4タイプ。

1.雑穀は優しく洗いましょう。

1.雑穀は優しく洗いましょう。

精麦したての雑穀は、水の吸収力も違います。雑穀を洗う時に初めて触れるお水が肝心。ミネラルウォーターを選びましょう。
※ゴシゴシ洗うのはNG、ざるは、目の細かい物を使用しましょう。
※使用例は、デトッ穀ベーシックブレンド。

2.雑穀は必ず浸水しましょう。

2.雑穀は必ず浸水しましょう。

浸水はミネラルウォーターで。90分以上しっかり水分を含ませるのがポイント。これがふっくらとした仕上がりのコツです。
浸水した雑穀を水ごと炊飯器に入れ、白米モードで炊飯します。

3.天然塩を一つまみ入れて炊いてみましょう。

3.天然塩を一つまみ入れて炊いてみましょう。

炊飯時に一つまみのお塩。グッと旨味が凝縮されています。ミネラルを含んだ天然塩がオススメです。

4.炊き上がったら、すぐに混ぜましょう。

4.炊き上がったら、すぐに混ぜましょう。

炊き上がったら、すぐに空気を含ませるようにかき混ぜます。そして、炊飯器の裏の水滴をふき取ります。このひと手間が、美味しさが続くポイントです。

5.雑穀の保存は製氷皿で冷凍して小分けに。

5.雑穀の保存は製氷皿で冷凍して小分けに。

雑穀の保存は、製氷皿に冷凍して使う分だけ取り出して、解凍して使いましょう。
いつでも美味しい雑穀が食べられます!!

★体にやさしい!おすすめ簡単解凍&温め方法

★体にやさしい!おすすめ簡単解凍&温め方法

炊飯器で保温中のご飯の上にのせるだけ!簡単に解凍&温めができます。

①冷凍保存してある雑穀をラップに包む。
②炊飯器で保温中のご飯の上に①をのせ、フタをして保温する。
③雑穀がとけて温まったら、ラップを外して、ご飯に混ぜたり料理にも!

雑穀は、ご飯に混ぜるという食べ方だけでなく、野菜のように食材の一つとして使えます。いろいろな料理やソースに活用して、手軽に毎日おいしくいただきましょう。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード