お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピPR

ひとつでメインとスープが作れちゃう♡サラダチキンでカオマンガイ&即席スープ

  • ブログで紹介
midori
midoriさん
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしな...もっと見る
ひとつでメインとスープが作れちゃう♡サラダチキンでカオマンガイ&即席スープ

忙しい日や疲れた日は、食事作りは簡単に済ませたいなあなんて思うこと、ありますよね。かといって、家族が食べるごはんが手抜き感満載なのもちょっと心苦しいし、特に育ち盛りの子どもがいたりすると安心安全なものを食べさせてあげたいなと思いますよね。

そこでおすすめしたいのが、ファミリーマートのサラダチキンを使ったカオマンガイ風ワンプレートごはん。

ファミリーマートのサラダチキンは国産鶏を使用しているので安心ですし、ヘルシーながら旨味もたっぷり。しかもサラダチキンで即席スープも作れちゃいます!これなら、わずか10分ほどで作れるうえに手抜き感なし!野菜もお肉もバランスよく食べられる一品です。

材料 (1人分(タレは作りやすい分量を表記))

  • 淡路島藻塩の国産鶏サラダチキン:1袋
  • カット野菜:1/4袋
  • 温かいご飯:約200ℊ
  • 醤油、ごま油、鶏がらスープの素(顆粒)(A):各小さじ1/2
  • しょうがのすりおろし(A):少々
  • 醤油(B):大さじ3
  • 砂糖、酢、ごま油(B):各大さじ1
  • 長ネギのみじん切り(B):適量
  • 白ごま(B):少々
  • 乾燥わかめ(C):少々
  • 鶏がらスープの素(顆粒)(C):小さじ1
  • 長ネギのみじん切り、白ごま(C):各少々
  • お湯:200㎖

作り方

ファミリーマートで購入したものはこちら!

ファミリーマートで購入したものはこちら!

今回主に使用するのが、この「淡路島藻塩の国産鶏サラダチキン」と「緑黄色野菜を使ったミックスサラダ」、ドレッシングです。
サラダチキンは、大人であれば1人1袋使用したいところですが、子どもには半量でも十分のボリュームだと思います。また、本格的なカオマンガイはパクチーを添えたりしますが、苦手な方もいるので、ミックスサラダで代用。洗わずに使えるというのが嬉しいポイントです。かなり量が入っているので、一袋あれば3~4人分使えると思います。ドレッシングはお好みでチョイスしてください。

ごはんに風味付けをします。

ごはんに風味付けをします。

温かいご飯に(A)を加えてさっくりと混ぜ合わせます。この後ご紹介するタレが濃いめの味付けなので、ご飯そのものにはほんのり風味を付ける程度でOKです。

ほんのひと手間でカフェ風に!

ほんのひと手間でカフェ風に!

下味を付けたご飯はそのままお皿に盛り付けても良いのですが、ごはん茶碗にぎゅっと詰めて丸く盛り付けるとカフェ風に仕上がります。子ども達は喜びそう♡

ご飯の隣に彩り野菜を置きます。

ご飯の隣に彩り野菜を置きます。

丸く整えたご飯の隣にカット野菜を置きます。彩り豊かで美味しそうに見えますね。

サラダチキンはメインとスープに活用します!

サラダチキンはメインとスープに活用します!

サラダチキンは8ミリ程度の厚さに切り分け、1/4程度を残してほぐします。

サラダチキンを盛り付けます。

サラダチキンを盛り付けます。

スライスしたサラダチキンをご飯の周りに並べます。

タレを作ります。

タレを作ります。

(B)を全て混ぜ合わせてタレを作ります。子どもから大人まで食べやすい味付けです。子ども用を取り分けた後に、大人用には輪切り唐辛子を加えても◎また、オイスターソースがあれば少し加えてコクをアップさせても美味しいですよ。

スープを作ります。

スープを作ります。

カップに(C)とほぐしておいたサラダチキンを入れ、お湯を注いだらあっという間に旨味たっぷりの即席スープの完成です!仕上げにごま油を少し垂らすと風味がぐんとアップしますよ。

タレを掛けて召し上がれ♡

タレを掛けて召し上がれ♡

スープができたら、サラダチキンにタレを掛けて完成です!お好みで野菜にはドレッシングを掛けてお召し上がりください。ファミリーマートで購入したごまドレッシングは、チキンに掛けても美味しいので、途中で味に変化を付けて楽しむのも良いですね。

サラダチキンはアレンジ自在!

サラダチキンはアレンジ自在!

今回使用したサラダチキンがこちらです。国産鶏使用で安心安全ですし、しっとりしていてそのまま食べてももちろん美味しい!藻塩でシンプルに味付けしてあるので、工夫次第で色々な料理に使えそうです。

コツ・ポイント

今回使用したミックスサラダ以外にも種類はたくさんありますので、お好みで選んでくださいね。少し手間でも、ご飯に下味を付けておくと一層美味しく食べられます。

midori
midoriさん
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしながら、企業のレシピ開発やフードスタイリング、コラム執筆の仕事などをしています。子どもの健全な味覚を育てたいという思いから、幼児食イン...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3684329

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

5579189

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

おおもりメシ子さん

8322553

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

8513233

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4563612

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/01/05/176b15b5e9ed3fd0c126adeacaf6a695.jpg
ひとつでメインとスープが作れちゃう♡サラダチキンでカオマンガイ&即席スープ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ひとつでメインとスープが作れちゃう♡サラダチキンでカオマンガイ&即席スープ
2019年01月15日

忙しい日や疲れた日は、食事作りは簡単に済ませたいなあなんて思うこと、ありますよね。かといって、家族が食べるご...
midoriさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ひとつでメインとスープが作れちゃう♡サラダチキンでカオマンガイ&即席スープ
2019年01月15日

忙しい日や疲れた日は、食事作りは簡単に済ませたいなあなんて思うこと、ありますよね。かといって、家族が食べるご...
midoriさん