お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

「一度も着なかった」をなくしてコーディネート力up!一軍だけの【クローゼット】作り

「一度も着なかった」をなくしてコーディネート力up!一軍だけの【クローゼット】作り
投稿日: 2018年12月20日 更新日: 2019年12月17日
閲覧数: 14,739
28 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ファッション&メイク&クローゼット収納コンサルタント。 3歳から自分...
シーズン終わりの衣替えの時に
「この服、一度も着なかった」ということはありませんか?

●不要な服が混在している
●服の量が多すぎる

などが理由で
「手に取りやすいものばかり着てしまった」
ということが起こりがちです。

手持ちの服をまんべんなく着られて
コーディネート力をup↑
最終的に「一軍だけ」のクローゼットにするために
実践していることをお伝えします♪

以前【クローゼット収納】は
色分けしたらすぐ必要なものを見つけられる
とお伝えしました。


【クローゼット収納】着たい服がすぐに見つかるクローゼットの作り方
【クローゼット収納】着たい服がすぐに見つかるクローゼットの作り方
2018年11月24日
これまでは【アイテム別に分ける】➡【その中で色別に分ける】 という分け方だった私のクローゼット。 それを【全てを色別に分ける】に変更しました。 それは、自分のアパレル時代の経験を思い出したから。 特別な収納グッズもテクニックも必要ありません。 色で分けるだけですぐ見つけられるクローゼット。 その理由をお伝えします。
2018年11月24日



こちらと合わせて実践しているのは
【順番に着ていく】ことです。

みなさんは朝、
今日のコーディネートを決めるとき
どんな風に考えていますか?


●天気予報で天候や気温を見て
●買ったばかりのお気に入りの服を着たい!
●今日は気合が欲しいから元気が出る赤にしよう!

など、いろんな決め方があると思います。

私もそういう「今日の理由」が明確にある日は
それに従って選びます。

でも基本的には『順番』に着ています。

まずハンガーにかけたアイテムを左から
毎日、順番に着ていきます。

一番右まで行ったら
次は引き出しの左上から順番に着ていきます。
こうすることで「まんべんなく」着られます。


その時にサイズアウトしていたり
服に傷みがあったら手放します。


これを実践していると

●どのシーズンにも着る時がなかった
●順番が来たのに何度も飛ばして結局着なかった

というモノが出てきます。
それは「今の自分には必要ない」というこということ。


またワンシーズンで手持ちの服の全部に
順番が回ってこなかったら
「服が多すぎる」と判断できます。


身体はひとつ。
3か月かけても着られない量の服は
必要ないですよね?


これらの段階を踏むと
自然と「自分には必要ない」ことを
納得して受け入れやすいです。

そしてもう一つ効果があります。

毎日「今日の服」に合わせて
手持ちの服をコーディネートしていきますよね。

手放しも進んで数が減り
手に取った服も増えていけば
把握できる服が増えてきます。


すると自分が持っているモノを
フルで使った着こなしのイメージが
できるようになってきます。


この繰り返しはとってもいい
「コーディネートの訓練」になります。


「今日の服」に対して
どれだけのアイテムを組み合わせられるのか?を
「目に留まったもの」ではなく
向き合って考えるようになるからです。


そしてそれは
「一軍だけのクローゼット」を作るために
とても大切なことです。

クローゼットの整理って


「不要なものを断捨離しないといけない」


と思ってしまいがちですが本当の目的は


「自分に必要なモノだけを選び取ること」です。
それはとても前向きなこと。

この方法を試していって
コーディネートを考えても
一度も選ばなかったモノが出てきます。


それは
「自分に必要のないモノ」か
「合わせるモノが足りていない」かのどちらかです。


その時は手放すか
それを着るのに必要なアイテムを買い足すか
考えてみて下さい。


こうしていくと「必要なモノ」が明確になり
無駄なお買い物がなくなります。


そして新たにクローゼットに迎え入れるのは
即使えるモノだけになっていく。


この繰り返しが自然と
「一軍だけのクローゼット」を完成させます。

コツ・ポイント

いかかでしょうか?

断捨離やクローゼット収納の本などを読んで
自分でやってみたけど
条件が違うから当てはまらないこと、
ありますよね。


でも、この方法だと
誰にでも始められて
客観的に隅々までクローゼットを見られます。


実際に私自身もこの方法で
服を減らし
コーディネート力をつける訓練になり
お客様へのご提案にとても役立ちました。


皆様へのお役にも立てますように♡



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード