家庭菜園:パイナップルを育ててみる
更新日:2018.11.02 12442 *ココ*さん他30人



水耕栽培に変更




アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

a~chan
これ面白そう^^
パイナップル、試してみたい~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
後に、土に植えなおすのかなぁ??
ちょっと寒くなって来てるけど、今からでも間に合うかな~
パイナップル見つけたら買ってみようかなぁ(笑)
-
achanさん2018-11-01 22:00:58
だってパイナップルよー
いつまでも水耕栽培ってわけにはいかないわよ。
あのパイナップルが葉っぱの上になるんだから場所取るし、ある程度大きくなったら植えないと。
始めた時の写真残ってたから追加しておくわ。
えーーーーーーーーーーーーーー!根が出て来たのーーーーーー!!!!
実は、私も育てたことあるのよ!土で!部屋で!
歯医者さんで育ててて、受付さんと話してたら奥から先生が出てきて「あげます」って。
スポッと抜いて、もらったんだけども。ぜーんぜん、根が出てこない。
葉っぱは、びよーんと伸びて。(笑)
その後、1年足らず育てたけど、葉っぱがびよーんと伸びるだけで、元気だけど根が出ずで。(笑)
引っ越しで持って行けず、さようならした経緯が。。
水耕栽培して、根が出てから土植えしたらよかったかも。
ぱいなぼー、丸ごと誰かくれないかな。
つい、カットした(半分とかコロコロとか)や使うからなぁ。
実が生ったら、教えてね。三年後。(笑)
-
achanさん2018-11-01 22:26:16
ココさんも育てた事あったのね。
根は水耕栽培にしたら あっと言う間に出ましたよ。
どうせ直ぐダメになるだろうと思ってたけど、今、始めた時に写真撮ってたことを思い出して編集し直しました。
始めたのは8月17日でした。
私、2ヶ月に一回くらいパイナップル買うから送ってあげたいけど、着くまでに枯れちゃうか(笑)
スーパーでカットしたパイナップル売ってるから貰えないかな?
勇気を出して聞いてみようーっ
寒冷地だから どこまで育つかわからないけど、北海道で実がなったらしいから頑張ってみます。
なんかね、葉物野菜も水耕栽培で全然いけちゃうらしいから挑戦しようと思ってるの。
私、基本サラダとかなくて平気だし、レタスとか絶対使いきれなくて…
ちょこっとでいいから育ててみようかと。
前にミックスリーフを育てたら、順調に育ったんだけど、気づいたら虫、虫、虫!
気持ち悪くて畑に投げ捨てました(笑)
VIVA水耕栽培♬
ココさん、3年後もお友達でいてねっ
achanさん、こんばんは!
いつも投稿楽しく拝見しています。
今回もすごく丁寧な観察記録に脱帽です。
私はただ息子がやり始めたのを見ていて大きくなったので嬉しくて投稿しただけですが・・・
お互いに無事越冬して実が成るまで成長したら素敵ですね!
その時はまた投稿して下さいね~♪
ではまた投稿楽しみにしています!
-
achanさん2018-11-20 13:37:10
chapatyさん こんにちは。
初詣、chapatyさん家のパイナップルの越冬祈願しますね〜
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます