使う頻度が高い排水溝ネットは、シンクからさっと取り出せることが大事。
見た目はその次です(笑)。
なので、ちょっと屈むだけで取れるこの位置がベストボジション!
現在の我が家はシンク下がオープン収納になっていますが、賃貸住まいの時も、シンク下の観音扉を開けた場所に固定していました。
排水溝ネットは、外袋から出して一枚だけをはずして、その中にひとまとめにざっくり収納。
見た目を整えて使いやすくするモノもありますが、我が家の排水溝ネット収納はこの程度で十分です(笑)!
我が家ではこの引き出しにクリップで挟み込んで固定しています。
そして、収納用の1枚の排水溝ネットは、買いに行く前に最後の1枚になった時以外は使い回しです。(なので、ネットの種類が違っています 笑)
取り出す時に、一枚だけ引っ張り出す必要はありますが、片手でおさえながら出せば問題なく出せます。
(残念ながら、片手でワンアクションで出すことは難しいです。)
中身が見えないボックスで、困るのが在庫の管理。
私は、中身が見えないと、ほぼ、残量の把握ができません…。
我が家では排水溝ネットの在庫は持たないので、残量管理は必須です。
常に、どのくらいあるのかが分かるこの収納なら「次の買い出しリストに入れとこう!」とチェックしやすいので、在庫管理漏れ対策にもなっています。
排水溝ネット収納は、ボックスとは違い、自在に変形します。
ちょっとした隙間収納を有効に使うこともできます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます