これまでの収納は
100均の"フタ付きステンレス缶"に
無造作に放り込むだけの
とても雑な収納でした(反省)
当然探しにくく
中で"ガチャガチャ"するので
うるさいのは想像できますよねヾ(^^;)
もちろん"ケース自体を変える"
‥‥という選択肢もありますが
今回はこのフタ付きステンレス缶を
継続して使用したいので
収納方法のみ見直して
解決させてみたいと思います (^^)b
今回使用したのが
100均セリアの男前なタペストリー ↑
随分使用していなかったタペストリーが
複数枚あったので
これらを使う事にしました。
まず、こちらのタイプは生地が分厚いので
縫い目の部分を全てカットし
さらに長さも半分程度にカットしました。
カットした生地を裏側にし
その上に100均の綿をモリモリに乗せます。
こうした物を‥‥
先ほどのステンレス缶に
丸めながら押し込みます ↑
綿をしっかりと入れ
こんもりまぁるくなるように
整えるのがコツです。
以上、手順はこれだけで
収納システムが完成しましたヽ(^^*)
缶と綿との"ちょっとした隙間"を利用して
周囲に差し込むようにドリルビットを収納♪
収納する時は
"ビットの大きさ順"にしておくと
使う時に探し易くなりますヽ(^^*)
周囲の隙間に差し込むだけで
ドリルビットは収納できましたが
真ん中のスペースが
ちょっと勿体ない感じがしますよね ↑
そこで‥‥
ハサミやよく切れるカッターで
小さな切れ込みを入れていきます。
数は収納したいモノによりますが
間隔をあけて5~6箇所にしてみました。
(切れ込みは~8mmぐらいが適当です)
こうしておくと‥‥
残りのドライバービットも
同様に収納できました。
ちょうどピンクッションの様な感覚で
ビット類を収納する発想です (^^)b
● 黒のタペストリーで作った場合 ↑
● 白いタペストリーで作った場合
しっかりと固定されていながら
綿の弾力によって"優しくhold"されているので
もうステンレス缶の中で
ガチャガチャと
うるさく鳴る事はありません (^^)b
全部で15本のビット収納ができました。
よく使うビット類は
工具入れなどには収納せずに
できればすぐ近くに置いておきたいので
飾りながら収納できれば
私の中ではベストな状態。
これだと雑貨を飾るように収納でき
パッと取ってサッと片付けられます♪
これまでのような
ガチャガチャとうるさく探し辛い収納から
探し易くしまい易い収納へ♪
よかったらやってみて下さいね。
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます