100均だけで便利で丈夫な☆紙袋風スクエアバッグ☆

100均だけで便利で丈夫な☆紙袋風スクエアバッグ☆
投稿日: 2018年9月1日 更新日: 2019年6月6日
閲覧数: 6,817
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
お弁当や、ちょこっと荷物を持ち運びたい時サブバッグとして、ショップバッグを使っていませんか?
これはショップバッグより丈夫で、長持ちする上に、自分で作るからあったらいいなの、ちょこっとポケットつき!
セリアのマルチマット1枚を無駄なく使い、パーツも100均に売ってる物だけで出来ています!
組み合わせ次第で、デザインも様々!お好みのカラーで作ってみて下さいね!

材料 (紙袋風スクエアバッグ1個分(グレーの方))

  • セリア、マルチマット :45×60㎝
  • セリア、インテリアマットスクエアサイン :29.5×21㎝
  • セリア、綿ロープ6㎜×3m :半分
  • セリア、プラ底板 :半分
  • ダイソー、両面ハトメ10㎜25個入り :4個
  • ハトメ抜き、ミシン糸、手縫糸、ミシン、アイロン他

材料

材料

メインになるマルチマット(セリア)4982790405301(バーコード番号)
カラーは何種類かありますのでお好みのカラーを選んで下さい
サイズですが、約45×60と書いているように、1枚ずつ若干違うのと、まっすぐではないものもあります。買う時によく見て、出来るだけ、まっすぐなものを選んで下さいね
今回のポケット兼ポイントとなるインテリアスクエアサイン(セリア)
4944371397887(バーコード番号)
カラーは黒、茶、緑の3色あります!これは黒を使用!
綿ロープ(セリア)写真は細いものが写っていますが、実際に使用したのは太さ6㎜×3mの方です
1つで2個分とれます
両面ハトメと、ハトメ抜き(8㎜)は共にダイソーです
写真には載ってませんが、セリアのカバン底(これも1つで2個分)
ミシン、アイロン、ハサミ、黒か、グレーの糸と針を使用しています。
以前、作ったショップ風バッグも参考にご覧ください↓

セリアのマルチマット1枚で作る!丈夫で便利なマチ付きスクエアバッグ!
セリアのマルチマット1枚で作る!丈夫で便利なマチ付きスクエアバッグ!
2016年11月17日
ついつい持っちゃう紙のショップバッグ、バッグに入りきらないペットボトルや傘やら…モロモロを入れるのにちょーどいい!そんなショップバッグ形カバンを100均マルチマットで作ってみました!セリアの丸いフェルトマットをポケット兼デザインアクセントにしています!材料費は300円弱で出来ています!
2016年11月17日

今回の方が、簡単で使いやすく、なってます!

マルチマットを切る

マルチマットを切る

サイズ通りに、鉛筆で線をひいて
切る(ローラーカッターがあれば切りやすいですが、ハサミで切る場合も、線通り真っ直ぐに切って下さいね)
物によりサイズに少し違いがあります。
調節は10センチ以外の部分と約と、書いてるところで調節して下さい。
左の残りは見返しとして、使用します。
ここは約4センチの残りを半分に(約30㎝)きったものです。

カット

カット

図面と、場所が変わっていますが、カットしたらこんな感じです

並べてみる

並べてみる

余りの10×10の正方形はポケットに、するので、
下の角を1×1くらいカットします

見返しを縫う

見返しを縫う

カバンの上側、ふちになる部分に見返しをつけます(つけるとシッカリします)
見返しは表の生地より、約1センチ短いので、中央合わせにして、両端が少し余る感じになります
(写真)
この生地、手縫いでも出来ますが、ミシンがあれば断然早いので、荒い目で、ガガガ〜っと
縫って下さい(^^)

表ポケットをつける

表ポケットをつける

フェルトマットの両はしを写真のように蛇腹に折って(スチームアイロンをあてるとシッカリ形がつきます)
センターになるように合わせる

ポケットのサイドから縫う

ポケットのサイドから縫う

蛇腹に折った両端の、下になる部分だけミシンで縫う

下部分をミシンで縫う

下部分をミシンで縫う

両脇は、蛇腹に折って少し厚みを持たせていますが、ポケット下は、そのままミシンで縫い付けています。

サイドを手でまつる

サイドを手でまつる

サイドを蛇腹に折って厚みをつけることで、少しのマチになり
携帯や、ちょっとしたものが入りやすくなっています。
蛇腹が面倒な方は、両脇を少しカットして、そのまま縫い付けても大丈夫です!
厚みのあるものは入れにくいけど、入らないことはないです(^^;;

小さいポケット

小さいポケット

つけたい位置の、下側だけを写真のようにミシンで縫い付けて

両サイドは手でまつる

両サイドは手でまつる

前回は四角の生地をそのままミシンで縫い付けたら、マチかないので、使いにくかったので、
今回は少しだけ、マチができるようサイドをふっくらさせて、手でまつることにしました!
ですが、どちらにしてもこのポケットは小さい(余った生地だし…)私は切符や鍵を入れるポケットとして使っていますが、無くてもよいと思います(^^;;

ハトメをつける

ハトメをつける

写真のように、中心から測って約14㎝の位置に、印を入れる

ハトメ抜きで穴を開けてハトメをつける

ハトメ抜きで穴を開けてハトメをつける

ハトメ抜き(ダイソー8㎜)ハトメは10㎜なんですが、ダイソーのハトメ抜きの1番太いのが8㎜(10㎜をお持ちでしたら10㎜で)ハトメ抜きで穴を開けてから(写真)
下に台を敷きゴムハンマーで叩いて開けています。
生地が2重で分厚いので、強めに叩いて下さい!
このあと、穴を少し広げるために、ペンなどを穴に突っ込んで、グリグリして穴を少し広げると、ハトメが入れやすくなります。

ハトメをつける

ハトメをつける

ハトメをつけ方は、ハトメの裏に書いてある説明書に従って
つけて下さい。
生地に厚みもありシッカリしているので、ハトメつけの苦手な私でも、簡単にわりと綺麗につきました(((o(*゚▽゚*)o)))

パーツがついたら、合わせて縫う

パーツがついたら、合わせて縫う

縫う順番なんですけど、正解かはわかりませんが、今回は写真のように底に、側面を2個縫い付けてから、前、後ろを縫いました
これが1番速いように思います(^^;;
ミシンは大きめのジグザグ縫いです!糸はもしお持ちでしたら、太い糸を使われるとシッカリしますが、普通地糸でも、大丈夫です(最初と最後はシッカリ返し縫いをして下さい)

縫い目のアップ!

縫い目のアップ!

シッカリ両生地に、またがるよう縫って下さいね!
(私の縫い目も、少々怪しい…)(ー ー;)

側面は手縫い

側面は手縫い

側面は頑張って、手でまつって下さい!
生地が厚いので、針が引き抜けない時は、ペンチで引っ張りながら、縫って下さい(ー ー;)

オレンジの方

オレンジの方

オレンジも、グレーと同様に、見返しをつけて、
ポケット
側面と前面にまたがるデザインになるので、
仮に置いてみて、場所が決まれば、矢印をカットして、マチはつけずにそのまま縫い付けてあります
機能よりあくまでもデザイン重視(^^;;矢印上部分は縫ってないので一応ポケットでもある(^^;)

小さいポケットをつけたら縫い合わせる

小さいポケットをつけたら縫い合わせる

これは小さいポケットを側面につけてみました
この位置が1番目立たないかもしれません
グレーと同じく、底を縫い合わせる前にハトメをつけて下さいね
オレンジの方、先に底を縫い合わせてしまいました(^^;;
ここからハトメをつけてます(ー ー;)
あとはグレーと同様に、両脇を手でまつって完成です!
オレンジのバッグは表の矢印ポケットは、デザインなので、内側に、
家にあったダイソーのファスナー付きポーチを縫い付けました
これはあくまでもサブバッグなのに娘は、これ1個で持っていこうとするので、携帯入れる場所は
絶対いるんだそう(ー ー;)

持ち手のロープを切って通す

持ち手のロープを切って通す

ロープを1本70センチに切り(切る部分にセロテープを巻いておくと先がバラけません)
ハトメの穴に通して結ぶ(先は木工用ボンドを付けておくと良いです)

紐の長さは、お好みで調節して下さい!これは、肩がけが出来る長さになっていますので、少し長めです(^^;;
※オレンジの内側にちょこっと見えてる黒が、ダイソーファスナー付きポーチ

底板を入れる

底板を入れる

軽い物しか入れない場合は、なくても大丈夫かと思いますが、
500mlのペットボトルやお弁当は結構重い
これ1枚敷くだけで、とてもシッカリしますので、敷くことをおススメします
セリアのプラ底板1個で2個分のカバンに使えます!

完成!

完成!

小さな余りの生地で作ったポケット(^^;;
無くてもいいんですけど…
これだけ余ってもなんだし…(笑)

グレーのバッグ

グレーのバッグ

汚れも目立たないし、男女どちらでも使えるデザイン!
季節も問わないから使いやすいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

オレンジのバッグ

オレンジのバッグ

元気の出るオレンジ!このオレンジは赤が混ざっていてオレンジでも落ち着いた色です
黒の矢印を合わせることでカッコよく、矢印も上向きなのでさらに上げ上げで元気が2倍*\(^o^)/*
黒っぽい服が多くなる秋、冬に
ファッションのポイントになると思うし、気持ちもハッピーになれそう*\(^o^)/*
矢印はビーチって書いてあるから夏??かも?な所を
正面から見て〜
なんかわからない〜(英語に詳しくないので意味は知らない)(-_-;)
季節を問わず使えると思います〜(^^;)

ちゃんと入ります

ちゃんと入ります

お弁当、水筒、日傘、A4ノートが

収まります!

収まります!

ちょっと、この日傘
大きいやつでしたので、斜めに入ってます(ー ー;)
小さな折りたたみ傘なら、普通に立てて入ります(^^;;

お好きな色でぜひ

お好きな色でぜひ

サブバッグとしても、紐のつけ方を替えれば
単独でシッカリ立ちますので、書類ボックスとしても使えるかも!
出来上がり寸法
横31㎝縦25㎝マチ10㎝

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございました!
100均でカバン作りを始めてから、普段持つバッグは全て手作りのものを持つようになりました!
自分で作ると、あったらいいなの、ポケットやデザイン大きさも自由〜
お店で売ってる以上のデザインで、使いやすくて丈夫だったら大満足!
100均だけだから、300円くらいで作れるのも嬉しい

このバッグのコツは、キチンと切ることと、サイドを頑張って手でまつること!
作業は単純なので、頑張るのみです〜(^^;;



SNSでシェア
詳しく見る