襟ぐりが詰まっていて着にくいので、少し広げて切り口の処理をしたいと思います。
まずはちょうどいいあき具合になるように裁断します。
自信がない方は、普段気に入っているお洋服と重ね着状態にしてチャコで印をつけてから裁断してくださいね。
切り口から1センチくらいの所に1センチ間隔で切り込みを入れます。
切り込みの大きさは5ミリ前後、Tシャツヤーンがギリギリ通るくらいがおススメです。
刃を折った切れ味のいいカッターナイフを使うか、カッターナイフであたりをつけてから裁ちバサミで切るか、やりやすい方で切ってください。
一周ぐるっと切り込みが終わりました。
肩の縫い目のところは上手に避けてください。
切りっぱなしを鎖編みで処理します。
って編んでるやん!
とツッコミが聞こえてきそうです、、
①肩の縫い目のところから編み始めます。
表の切れ込みからかぎ針を入れて、裏にあるTシャツヤーンを引っこ抜き輪っかを作ります。
②輪っかはかぎ針にかけたまま、次の切り込みからかぎ針を入れてTシャツヤーンを引っこ抜き、
③できた輪っかを最初の輪っかに通します。
一目完成。
④これを繰り返しぐるっと一周します。
糸端を15センチ残して切ります。
①輪っかの糸を引っ張って糸端を抜き、
②一番最初の目の根元(服とTシャツヤーンの間)に通します。
③最後の目に上から通して切れ込みを通って
④服の裏側に糸端を出します。
表から見るとかぎ針編みがつながっているかと思います。
最初と最後の糸端を根元で縫い合わせ、糸端は網目のなかに隠します。
今回は襟ぐりだけを処理しましたが、裾や袖口などでも同じようにできます。
細いかぎ針を使うと絞った感じに仕上がります。
広がった襟ぐりや裾、袖口を少し絞りたいときは気持ち細めのかぎ針がおススメです。
絞らずまっすぐに仕上げるなら太めのかぎ針で力を入れすぎずに編んで下さい。
均一に仕上げるため、最初から最後まで一定の力加減で編んで下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます