去年から愛用中のニトリの台ふきんとキッチンペーパー(^^ゞ
面倒な家事のハードルがカナリ下がってます(笑)
清潔を保つために、漂白剤につける・天日干しをする・漂白剤に付ける。
結構、面倒だったりしてたので、思い切って使い捨てに・・・・ヾ(〃^∇^)ノ
ニトリの台ふきんは、ロールになってて、カットして使うモノ。
キッチンパーパーはホームセンターで6個入り178円です(笑)
食器を洗った後、その上に食器を置いて、キッチンパーパーで拭きあげる。
そのキッチンペーパーでシンクの上やガスコンロを拭く。
キッチンの蛇口を拭いたり、使いまわしてます(笑)
台ふきんは臭いが気になって漂白しなきゃだけど、必要なし^^
思いっきり仕事してくれて、私よりず~~と働き者^^
キッチンパーパーの使い捨ては実家の母がやってて、
時々、キッチンパーパー安かったから~~と買ってきてくれたのがキッカケ。
使い捨ては勿体ない~って思ってたけど、今や止めれなくなってます(笑)
ニトリの台ふきんは主に冷蔵庫の中で活躍中❤
汚れ防止にも・・・・・洗って使えるし、取り換える時は、
掃除にも使い倒して捨てれる手軽さ^^
そしてキッチンペーパーは、食器を拭き終えたら、カウンターキッチン、
テーブル、電子レンジ、蛇口、ガスレンジ、冷蔵庫・・・・
その時、気になったトコロを拭きます^^
食器洗いからの一連の流れだし、勿体ない・・って思うから
ついでに・・・とアチコチ拭くので、掃除も苦にならず^^
後は、キッチンの床もアルコールをシュシュっとした後
キッチンペーパーで拭いたり、鏡を拭いたり、使い方は無限大^^
野菜を包んだり、お豆腐の水切りに使うだけじゃ
逆に勿体ない気もするくらい(笑)
たった1枚でどんどん拭ける場所が増えるし、
出来るだけ楽をしたい私には、最強アイテムです^^
黄ばみ諦めないで!簡単にシーリングライトを真っ白に明るく
2018年7月10日
年末の大掃除で洗ったシーリングライト・・・(^^ゞ
よ~~く見ると、何となく黄ばんで見える(-_-;)
10年も経つとある程度は、経年劣化も仕方ないんだろうけど
やっぱり納得いかず、色々調べてみると、
過酸化水素水と漂白活性化剤の両方が入ってる酸素系漂白剤なら
経年劣化による黄ばみも取れるってことで、早速オタメシ❤
シーリングライトを外して、キッチンのシンクに・・・・
埃などを、掃除機で吸ったら、食器用洗剤で軽く洗って
水を張りながら、粉末の酸素系漂白剤をふりかけるだけ❤
モコモコ泡立っていくので、そのまま30分ヾ(〃^∇^)ノ
2018年7月10日
我が家のキッチンのごみ箱事情★高さもありつつコンパクトが便利
2018年7月9日
キッチンのごみ箱・・・って正直 邪魔(^^ゞ
お洒落なお家だと、背面カウンター下などに
分別ゴミ箱を並べて収めておく場所が設けられていて、
パッと見えないようにして、うまく生活感を隠されていたり❤
でも、我が家はオープンキッチンだし、背面は食器棚と冷蔵庫で
置く場所はないし、生ごみの回収は週2回・・・
何日も生ごみをキッチンに置いておくなんて嫌~~~(T.T )
・・・・って訳で、小さいゴミ箱を置き、一杯になれば
すぐにベランダへ・・・・・。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
ペットボトルも空き缶もすべてベランダ❤
ゴミ箱もごみ箱を置いてるスチールラックもダイソーで、
超コンパクトだから、大きなゴミ箱より洗いやすいし、
臭いを気にすることもないのでGOOD☆⌒ヾ(^・^*)(*^・^)ノ⌒☆
2018年7月9日
12円で超経済的なお風呂の防カビ対策★意外なモノで「くん煙剤」代わり
2018年6月29日
風呂カビ対策は天井を掃除しないと意味がない・・・(-_-;)
でも、天井って掃除しにくいですよね・・・・(^^ゞ
ちょっと前までは、浴槽のフチに乗って、カビキラーを振って、
洗い流して、ふきあげた後、エタノールを降ってたんだけど、
薬剤が飛び散るし、危ないし・・・・・って状況でした(・。・;
簡単で、安上がりな方法でお風呂のカビから解放されました(笑)
使ってるアルモノとは、「アース渦巻香 バラの香り」(笑)
お風呂で蚊取り線香?って思われるかも知れないけど、
アース渦巻香の有効成分は、dl・d-T80-アレスリンってピレスロイド系。
ピレスロイド系は、防カビ・防虫効果があって、エアロゾル剤などの殺虫剤や
クローゼットに入れる防虫剤にも使われてる除菌成分で、
お風呂の「くん煙剤」にも使われてる成分。
2018年6月29日
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます