コストコの「牧家の白いプリン」が人気!食べ方は?

コストコの「牧家の白いプリン」が人気!食べ方は?
投稿日: 2018年6月17日 更新日: 2018年8月17日
閲覧数: 47,621
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
節約しながらも、楽しい時間を過ごせることを心がけています。コストコ...
コストコに行くたびに、気になっていたこちらのプリン。プリンといっても、普段食べている形とは、全然違います。カップとは違い、水風船のようなものに入っているというとっても珍しいプリンなのです。

牧家の白いプリンという名前です。ずーっと食べてみたかった幻のプリン(別に幻ではないのですが)
美味しいもの、珍しいもの大好きなので、今回、特別に購入してみました!!
こちらのステック状の袋には、6個入っています。手に持ってみると、少し重みがあります。
1個のサイズは、そんな大きいものではなく、手のひらにのるくらいのサイズです。水風船を作ったことってありますか?水風船に水を入れて、直径5㎝ほどの大きさにした感じです。

パッケージの中には、カラメルソースが別に入っています。カラメルソース大好き!!
別の袋に入っているので、後からかけるタイプのようです。
写真だけみると、「どうやって食べるのか」気になる方も多いのではないかと思います。

私も、買って見たものの、最初、食べ方が分からず。でも心配はいりません。
ちゃんと、パッケージに食べ方が書いてありました(笑)
ありがたいですね!!では、早速牧家プリンのレポになります。

1 牧家プリンの特徴

1 牧家プリンの特徴

牧家のプリンの原材料を調べてみると、北海道伊達市近郊の酪農家が生産した生乳からつくった「だて牛乳」を使用されているんだそう。食べてみると、濃厚な牛乳の味がします。
1つのパッケージに、6個入っています。写真を見てもわかるように、水風船のようなものにプリンが入っています。
牧家白いプリンの詳細になります。

名称
洋生菓子

原材料名
【プリン部】
牛乳、乳製品、砂糖、ゼラチン、リキュール、香料

【ソース部】
砂糖

内容量
480g
(プリン75g×6、ソース5g×6)

保存方法
要冷蔵10℃以下

製造者
(株)牧家
北海道伊達市松ケ枝町43番地16

2 牧家白いプリンの食べ方

2 牧家白いプリンの食べ方

どうなって食べるのか気になる方も沢山いらっしゃると思うので、最初に、食べ方を紹介しますね。
お皿にプリンを置き片手の手で押さえて、爪楊枝等で突いて穴をあけるのです。
「なるほど!!」爪楊枝を使って、穴を開けるのですね。とっても簡単な方法です。
早速、家にあった爪楊枝を使って、プリンについてみると、あっという真に、風船がはじけ、中身のプリンがでてきます。
こんなに簡単に開けることができて、ビックリしました。
中からは、可愛いまん丸のプリンが!!結構感動ものです。
まん丸プリンって、珍しくないですか。ついついテンションがあがってしまいました(笑)
子供たちも、挑戦してみました。
「簡単にできる!」と、嬉しそう。子供でも簡単に開けられます。爪楊枝を使うので、小さい子供さんが使用する際は、気をつけてくださいね。
あと、食べる時に気をつけないといけないのが、割った時に、このゴム(食品用天然ゴム)がプリンについていることがあります。
プリンを口に入れる前に、ゴムを全部ちゃんと取り払ってくださいね。

3 牧家の白いプリンの味

3 牧家の白いプリンの味

付属のカラメルソースをかけたところです。写真だと、下にカラメルソースがたっぷりたまってしまいったので、混ぜていただきました。
私は、ゼリーぽい感じだと思っていたのですが、スプーンですくってみると、結構弾力があります。もちもちという感じです。おもちほどではないけど、結構な弾力です。
プリンだけの味は、濃厚な牛乳を思わせる味です。北海道の景色が広がりそうな感じです。
弾力があるので、食べ応えがあり、お腹にたまります。
のどごしは、するんとして、いい感じです。冷蔵庫で冷やしていたので、ひんやり冷たい食感がたまりません。ちょっと贅沢な感じがする食後のデザートになりました。
カラメルソースをかけて食べてみると、カラメルソースが本当に美味しい!ほろ苦い甘さが、この白いプリンとマッチするんです。プリンだと淡白な味わいですが、そこに、カラメルソースが加わると、甘くて美味しい濃厚なプリンの味が楽しめます。
ついつい、スプーンをはこびたくなるような、幸せなひとときになりました。

4 牧家の白いプリンの値段は?

牧家の白いプリン、ネットでも販売されているようです。公式ホームページだと、同じ白いプリンが
4個で、883円(税込)でした。今回、コストコで購入したのですが、6個入りで、978円でした。
1個あたりの単価を考えてみると、公式ホームページの商品だと、1個あたり220円、コストコだと、1個あたり163円と、若干安くなります。コストコが近かったり、よく行く方だと、コストコで購入した方が、お得感がありますね。

5 牧家白いプリンの量

食べ応えがあるこちらのプリン、1つのプリンに対して、どのくらいの量が入っているのかみてみたところ、75gでした。卵1個分より、少し重い感じです。

6 牧家の白いプリン 気になるフレイバー

コストコには、白いプリン1種類でしたが、他の味もあるのかネットで調べてみたところ、なんと、白いプリンだけでなく、クリームブリュレ、塩キャラメルプリン、クリームチーズケーキ味というフレイバーが存在していることが分かりました!!
どれも気になる味ばかりです。
クリームブリュレ、塩キャラベルプリン、クリームチーズケーキどの味も、とっても美味しそうです!!見つけたら、今度、チャレンジしてみたいです。

7 牧家の白いプリン 気になる賞味期限は?

日持ちがどれくらいするか気になりますよね。
公式ホームページには、「手元に商品が届いてからどれくらいの賞味期限ですか?という質問に対し、商品が届いてから、賞味期限は、同じ北海道内だと、12日、それ以外だと11日と書かれていました。

9 保存の際、気をつけること

こちらの白いプリンですが、後ろの説明書きに大切なことが書いてあったので、メモしますね。
こちらの商品は、冷蔵品だそうです。もし、常温放置したり、温めたり、凍らせたりすると、品質が劣化するそうです。必ず、冷蔵庫で保存をして、温めたり、凍らせたりはしない方が良さそうです。
また、10℃以上になると、中のプリンが液状化して、割った時に、中のものが外袋から飛び散る恐れがあるそうです。外袋からプリンをだして、必ず、冷蔵庫で冷やし固めてくださいだそうです。
(目安は、5℃で5時間以上)

*コストコのスイーツはこちらもおすすめ!*
https://kurashinista.jp/feature/detail/1641

グリコハッピープッチンプリンのサイズと値段!コストコで買うメリットは?
グリコハッピープッチンプリンのサイズと値段!コストコで買うメリットは?
2018年6月15日
グリコのプッチンプリンといえば、大抵の人は知っている商品ですよね。私も小さい頃から大好きでした。お皿を用意して、底についている突起物をポチっと押せば、ぷるんっとでてくるプルップルのプリン。 一口スプーンですくって、口に入れると、カスタードの優しい風味が楽しめます。 カラメルの茶色い部分も大好きでした。 そんな子供時代から食べていたプッチンプリンのジャンボサイズを発見!! 見つけた当時は「わ〜!!すごい」と、ど肝を抜かれました(笑) なんと言っても、そのサイズ。 通常のサイズにくらべて、5倍ほどもありそうです。たしかに、これだけ食べたら、食べ応えはバッチリな気がします。毎日は食べられないと思うけど、「たまには、自分へのご褒美に食べてみたい」。 そんな思いがあり、コストコで購入してみました。 少し大きめなダンボールに入っています。その中には、巨大なプリンが6個も!! ダンボールには「最大級の幸せサイズ」と書かれています。確かに納得です(笑) サイズも最大級、幸せも最大級なんて、いいですよね。 これは、食べたら損はないかも。そんな気持ちにさせてくれるプリン。 我が家は、家族4人なので、1人1個ずつの配分です。(あまりは私?!笑) 手にとってみると、その大きさに驚きます。 今回、こちらのグリコ ハッピープッチンプリンを、アレンジしてみました。普通に食べてもよし、アレンジしてもよし、凍らして、アイス風にしてもよし。 色々楽しめちゃいます。 気になる方は、ぜひお試しください。
2018年6月15日

コストコで人気のストロベリートライフル♪味と美味しい食べ方や保存法
コストコで人気のストロベリートライフル♪味と美味しい食べ方や保存法
2018年6月20日
コストコスイーツの中でもインパクトのあるサイズで気になっている方も多いのでは? 予想を裏切らない重量感と意外とペロッと食べられてしまう美味しさでした。 ただし…やっぱり重量感は半端ないので美味しく食べる方法や保存方法など試してみたので紹介します♪
2018年6月20日

人気のハーゲンダッツは、コストコで買うのがお得!
人気のハーゲンダッツは、コストコで買うのがお得!
2018年6月19日
ちょっぴり高級なアイスクリームとして人気があるハーゲンダッツ。 スーパーやコンビニでも購入できますが、なんといっても値段が高め。 我が家でも時々購入しますが、やっぱり自分へのご褒美的なアイスです。 こちらのアイスクリームの魅力といえば、やっぱり濃厚でリッチな味わいと、オシャレなパッケージ。 スプーンですくって食べる瞬間は、とても幸せな時間です。 ハーゲンダッツのパッケージを見てみると、「アイスクリーム」という表示があることにお気づきですか?? 日本アイスクリーム協会のHPを見たところ、アイスクリームは、どれも同じように見えても、乳成分の量によって、「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」「氷菓子」という4種類に分けられるそうです。 一般的に、「アイスクリーム」というのは乳固形分が15.0%、うち乳脂肪分が8.0%のもので、他のタイプに比べて、乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれており、ミルクの風味が豊かに感じられるのだそう。 だから、「ハーゲンダッツ」は一般のアイスの中でも値段が高めなんですね。口にいれると、まろかやで、濃厚な味が広がります。 実は、コストコのハーゲンダッツは、コンビニで買うより、お得感があるんです!! それでは、コストコのハーゲンダッツについて、詳しいレポートをアップしていきますね。
2018年6月19日


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード