人参はスライサーで千切りにしつつ耐熱容器へ。
蓋をのせて600wのレンジで1分加熱。
今回使ったふりかけはこちら。
和える。
ラップの上に1個当たりご飯1/2膳分をひし形◇に広げる。
温かいご飯の方が広げやすいよ~
しゃもじのサイドでトントンしながら広げてね。
A4の紙を半分に切って、中央にひし形を描いたものを置いてから、ラップを置く。
上の△の部分に、人参ふりかけナムルをのせて、
ラップの下側を持って、ラップごとパッタン!
中身はこれだよ~という目印に、人参ふりかけナムルをちょっとのせて
ひっくり返してラップを折りたたむ。
ラップでパッタンとした後、手でキュッと三角形の辺を押さえると形がキマります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます