タイル以外すべて100均で買える材料です。
板材の大きさに合わせて、大きい方のスノコをカットします。
小サイズのスノコを1本ずつ外します。
外れない場合はノコギリで切っていきます。
大のスノコに外した小サイズのスノコを合わせたら、
小箱を置いてカットする場所を決めます
カットしたら、ブライワックスを塗ります。
スノコを裏にしてネジで固定します
角材と板材をネジで固定して外枠を作ります。
この時に取っ手もネジで固定します。
ワックスを塗ります。
角材を使ってコの字にネジで固定しワックスを塗ります。
小箱にタイルを貼ります。小箱に高さがあるのでベニヤ板でカサ増ししました。ボンドで接着してます。
タイルが無い場合は…タイルシールでも大丈夫です。
今回はタイルを使いました。
右側…接着剤でタイルを固定します。
左側…乾いたら目地材を目地に埋めこみます。
濡れたスポンジでタイルに着いた目地を拭きます。
乾いたタオルで拭いて出来上がりです。
出来上がりです。
スノコを外せば、パンくずが捨てられます。
スノコを外した時にワックスを塗った方が隅々まで塗れます。
今回はブライワックスを使いましたが、気になる方は自然塗料を使用して下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます