中表に半分に折り、縫い代3㎝でミシンで縫います。この時、ゴム通し口を作るため、最後の3㎝は縫いません。※なぜ縫い代を3㎝も取るかというと、トイレットペーパーのサイズに合わせるためです。
縫い代を割り、縫い残した部分を折り返し、ミシンでぐるりと縫います。
ゴムを通し、こま結びします。結び目は中に隠してください。
持ち手を縫い付けます。テープの端がほつれてこないよう、ほつれ留めを塗ると安心です。最後にお好みでタグなどの飾りをつけて完成です。
トイレットペーパーの芯を抜き、内側から取り出せるように端を引き出し、ホルダーにセットします。※外側から使うと、ホルダーの中でトイレットペーパーが回らず、上手く取り出せません。
トイレットペーパーをセットした上にゴミを入れるための紙袋(ビニール袋)をセットします。
トイレットペーパーホルダーの完成です。お疲れさまでした。
ランチョンマットの柄に方向がある場合は、柄の向きに気を付けて作って下さい。(上と下を逆にしないように注意してください)
今回、私の使ったタグは手芸店のものです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます