お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

キャンドゥ/ランチョンマットで簡単!トイレットペーパーホルダー

キャンドゥ/ランチョンマットで簡単!トイレットペーパーホルダー
投稿日: 2018年6月4日 更新日: 2018年11月5日
閲覧数: 11,028
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは! Montanaです。 暮らしを楽しむことが好きです。 ESSEプ...
キャンドゥのランチョンマットを使って、トイレットペーパーが入る吊り下げ袋を作りました。
下からトイレットペーパーを引き出して使えるだけでなく、ゴミを上から入れることができます。
椅子にかけて、ちょこっと汚れに使ったり、車内にぶら下げてもいいですね♪
作り方は簡単!
ミシンがあれば、20分で完成します。
ランチョンマットは布端の始末がしてあるので、簡単にリメイクできますし、その他の材料も100円ショップで揃います。

キャンドゥのランチョンマットのサイズは約320㎜×450㎜です。
いろんな柄が売っていましたので、お好みの柄で作ってみてください。



材料

  • ランチョンマット(キャンドゥ) :1枚
  • テープ(100均) :お好みで
  • ゴム(100均) :お好みで
  • タグなどの飾り :お好みで

脇を縫います

脇を縫います

中表に半分に折り、縫い代3㎝でミシンで縫います。この時、ゴム通し口を作るため、最後の3㎝は縫いません。※なぜ縫い代を3㎝も取るかというと、トイレットペーパーのサイズに合わせるためです。

ゴム通し部分を縫います

ゴム通し部分を縫います

縫い代を割り、縫い残した部分を折り返し、ミシンでぐるりと縫います。

ゴムを通します

ゴムを通します

ゴムを通し、こま結びします。結び目は中に隠してください。

持ち手を縫い付けます

持ち手を縫い付けます

持ち手を縫い付けます。テープの端がほつれてこないよう、ほつれ留めを塗ると安心です。最後にお好みでタグなどの飾りをつけて完成です。

トイレットペーパーをセットします

トイレットペーパーをセットします

トイレットペーパーの芯を抜き、内側から取り出せるように端を引き出し、ホルダーにセットします。※外側から使うと、ホルダーの中でトイレットペーパーが回らず、上手く取り出せません。

ゴミ袋をセットします

ゴミ袋をセットします

トイレットペーパーをセットした上にゴミを入れるための紙袋(ビニール袋)をセットします。

完成!

完成!

トイレットペーパーホルダーの完成です。お疲れさまでした。

コツ・ポイント

ランチョンマットの柄に方向がある場合は、柄の向きに気を付けて作って下さい。(上と下を逆にしないように注意してください)
今回、私の使ったタグは手芸店のものです。


SNSでシェア
詳しく見る

こちらの人たちが試しました

【試してみた】キャンドゥ/ランチョンマットで簡単!トイレットペーパーホルダー イチゴ♪