これ昔から大すきな和蕎麦のサラダです╰(*´︶`*)╯
和蕎麦の普通の食べ方である、
麺つゆや白ネギ、わさび、海苔で食べるんですが
ここにオリーブオイルとすし酢を足すと~
和蕎麦サラダになるんです♪すり胡麻を入れるとタレがよくお味がよく絡みます~^^
この場合は、『パスタソース』にちなんで?『そばソース』?
でも『そば』が付くと『ウスターソース』を思い浮かべちゃいますね?
タレ・・でいいですね(~ロ~゚。)
そしてこれには、お高いお蕎麦では無く、
3ついくら~のお安いお蕎麦が合います❤
お弁当に詰めたり(夏日以外)、
ちょっと足りない時の添え物にしたりします。一緒にいれるのは舞茸です!
材料
(3人分)
-
蕎麦
:1袋
-
舞茸(1パック)
:100g
-
白ネギ
:50g
-
★麺つゆ(4倍濃縮使用)
:大さじ1.5
-
★すし酢・オリーブオイル・すり胡麻
:各大さじ1
-
★わさび
:小さじ1
-
☆塩・天かす・刻み海苔
:適量
1.材料の用意。
蕎麦をさっと湯がき、冷水で洗います。
水気をしっかり切ります。
その湯の中で舞茸を50秒程度湯がきザルに上げ
水で洗いしっかり水分を切ります。(軽く搾るように)
白ネギは輪切りにして、ボールに水気をしっかり切った蕎麦と舞茸を入れます。
2.タレで混ぜる。
★をボールに入れさっと混ぜます。仕上げに☆の塩で味を調えます。
3.意外な蕎麦サラダ~
食べる直前に☆の刻みのり、天かす、ネギを散らし食べます。
和蕎麦の食べ方で使う調味料や材料を主に使っているので、合う事(笑)
オリーブオイルが入ることでサラダに変身します♪
4.セット
パスタサラダが有るように~和蕎麦サラダが合ってもいいものね❤
和蕎麦を和蕎麦で食べない日のサラダ。麺つゆにつけて食べるのが面倒な方にもお勧めです。
オイルがコーティングされて麺がくっつきにくく汁気も多くないので伸びて太っちょ麺にもならないです^^
すべて100均です。食器は多分ナチュラルキッチンだった気がします。
カトラリーはミニフォークのダイソーの1番お気に入りのものです。
ダイソー100均で!スタイリッシュなカトラリー♪
2018年2月20日
インスタでもみかけるお洒落なカトラリーは
料理に添えるだけで、雰囲気が出ますね。
いろいろなメーカーさんのがありますが
誰も、これも?それも?みんなが同じものを
使っていると何だか飽きて見えてしまったり?
私もいくつか持ってはいますが~
時々料理にも使いますが~
ダイソーで思わず、え?これ100均?て思わず手に取ったのが
このカトラリーでした。
持ち手が黒なのも素敵~持ち手の先から底?まで
形もスタイリッシュで年末に買ったものでした~^^:
2018年2月20日
5.持ち寄りにも~♪
持ち寄りにも便利です♪
海苔と天かすは食べる寸前にかけると
サクサク食べれます^^
こちらでお弁当のセットに使っています♪
デリを詰めて行楽弁当を持って出かけよう♪
2018年4月23日
前回から作っていたデリを少しずつ保存パックに詰めて~
今の季節気持ちいい風に辺りに、外でお弁当を広げるのも悪くは無い♪
私は1年のうちで5月が1番好きだ。
大すきな夏がやってくる少し前になると、
とてつもないワクワク感が自分の中で生まれる。
きっと楽しい事が待っているはず。
そう思うと飛び上がりそうになるのだ。
やっと苦手な寒い冬が去り、冷たい風とおさらばして、
温かい春を迎え、初夏と言う響きがどこからともなく聞こえ始める5月。
子供の時から1年で1番幸せな時間だった。5月は世界が緑色に染まる日だと勝手に決めていた。
美味しい空気を胸いっぱいに吸い込んで、
美味しいご飯と楽しいお喋り、そんな他愛無い時間が永遠に続けばいいと思う。
だけども、
すぐそこで日常の生活が冷静な目をして待っていてくれる。
気付かないふりも必要だ(笑)
そうそう、好きな季節って大方自分の生まれた月と同じ場合が多いそう。
そう言えば私も5月生まれ♪ナイチンゲールと菊池桃子さんと同じおうし座(pq*'v'*)♪
あ~空が澄んだこんな日に、誰かがお弁当を作って持って来てくれたらなお嬉しい❤
たまには食べる役専門に徹してみたい。
若かりし日は、友達とのお出かけも、よくお弁当を作り高原で広げて食べた。
膝の裏に当たる芝生の先が、少しこそばくって~
今では、自分の脚に押しつぶされている芝生が少し可哀そうになってくる(笑)
・・・って私は誰やねん!て突っ込みそうになりながら始まった小説風の、行楽日和話♪
4月初めに作って、家族で行楽日和を想像して?家で食べた日のものです。
2018年4月23日
コツ・ポイント
お蕎麦は3つ100円程度のもので十分です。
私は1つ8円の麺を使うこともあります^^;
昔から食べている我が家定番の和蕎麦のサラダ。
少しのタレで絡めているので、お蕎麦に汁がドバドバ浸かったイメージとは
違いますので^^;
麺つゆは4倍濃縮を使いましたので、量は塩で調整してください♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます