靴はすべて下駄箱に収納し、玄関のタタキには何も置かれていない状態がベストです。下駄箱がいっぱいでもう入らないから仕方なく出しているという場合、それらの靴も収納できるように、これを機に下駄箱の中をチェックして、不要な靴を思い切って処分してしまいましょう。
古くなって履けなくなった靴、サイズが合わなくなった靴、履きにくい靴などはすべて処分の対象です。シーズンオフの靴や冠婚葬祭用などの特別な靴は、普段ほとんど履かないため、別の場所に保管しましょう。
玄関をスッキリ片付けるためには、下駄箱の収納量をさらに増やすことを考えましょう。下駄箱の収納量を増やすためには、以下のような方法が有効です。
靴を重ねる方法は・・・
シューズホルダーなどの収納アイテムの使用が最もポピュラーですが、靴箱を利用して手作りすることもできます。靴箱の前面に切り込みを入れて、それを内側に倒すと出来上がりです。箱の中に1足分を収納し、箱の上にもう1足を収納することができるので、結果的に収納量が2倍になります。靴箱の上部を棚代わりに使うというアイデアですね。
型崩れが気にならない靴の場合は・・・
靴そのものを上下に重ねて容積を減らすことで収納量を増やすという方法もあります。重ねた状態でファイルボックスに何足かまとめて収納するという方法もおすすめです。
子供靴をまとめて収納するのには・・・
100均のプラスチックボックスが重宝します。ボックスごと出し入れできて便利。100均のプラスチックボックスサイズも豊富なので、子供靴のサイズにぴったりのボックスを選ぶことができますよ。
下駄箱の収納量を増やせば・・・
散らかりやすい外遊び用のおもちゃ類などをカゴやボックスにまとめて下駄箱内に収納することも可能に!小さなお子さんのいるご家庭はぜひお試しになってみてください。
下駄箱の扉の裏側を有効活用して、そこに粘着フックをとりつけ、散らかりやすい鍵や帽子類や袋物を吊るしておくという方法や、ウォールポケットをかけるという方法も、玄関をスッキリ片付けるためのおすすめの方法です。
同じく下駄箱の扉の裏にタオル掛けを取り付けてスリッパ類をかけるという方法も簡単なのでぜひお試しいただければと思います。
玄関の限りあるスペースを最大限に有効活用すれば、散らかりがちな玄関もスッキリと片付けることが可能です。快適な玄関づくりのために、こちらでご紹介した収納術が少しでもお役に立てればうれしいです。
ライター:sion
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます