お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

ペーパーストレージで手っ取り早く見た目スッキリ

  • ブログで紹介
achan
achanさん
めんどくさい事は嫌いだけど、丁寧な暮らしを追求中です。もっと見る
ペーパーストレージで手っ取り早く見た目スッキリ

棚を有効活用したいと階段下収納を見直ししたのはいいけれど、無造作に置かれたキッチンペーパー、片付けの際に とりあえず置きしたまんまになってる棚…
キッチンペーパーを置いてる所にカーテンをつけようか、扉をつけようか、悩んでるうちに早4月…
棚収納は ひとまず後回しにして、とりあえず少しでも見た目をスッキリさせようと、ペーパーストレージを利用してみました。
ペーパーストレージは丈夫で軽いので、高い場所のキッチンペーパーの収納に良かったです。

昨年セリアで購入。

キッチンペーパーを置いてる棚にはプレスンシールと全く出番のないクレープ&たこ焼きメーカー。
その下は これまた使ってない収納ケースや行き場がなくなったすき焼き鍋。
お恥ずかしい話ですが、この意味のない状態が何か月も続いてます。

キッチンペーパーはペーパーストレージに、プレスンシールはファイルボックスに。
ペーパーストレージにはキッチンペーパーが2個ずつ入ってます。
ファイルボックスにはプレスンシールが ちょうど3個入りました。

ぴったり3個入ったけど長さが合わないし、ペーパーストレージと素材が違うのも気になります。

アクリル絵の具で塗ろうか、リメイクシートを貼ろうか、余ってるペーパーストレージを使おうか、あれこれ考えながら家の中を物色し、見つけたのが この封筒。
郵送されてきたものではないので宛名が書いてありません。
素材がペーパーストレージに近かったので利用する事にしました。
封筒を切ってる途中で見積り書も一緒に切ってる事に気付きました。
再利用の際には中身を要確認ですね。
大切なものじゃなくて良かったです。

ファイルボックスに直接貼ると、上の部分が封筒だけになってしまいます。
厚紙を物色中に、リメイクシートを見て?
リメイクシートが巻いてある紙を出してみるとファイルボックスの幅にピッタリ。
そこに封筒を貼り、転写シールでペーパーストレージと統一感を出してみたつもり(笑)
取り出しやすいよう、取っ手をつけました。
取っ手は余ってた黒板シートを細長く切ったもので作ってます。

それなりに馴染みました。
ペーパーストレージは全部同じ柄で買ってなかったので、1枚だけ違う柄になってしまったのが残念です。

たこ焼きメーカーは、ひこまるさんのとん平焼きを作る予定があるのだけど…
出番のないクレープと供に一先ず蔵に移動。
収納ケースは吟味中のキッチン用具をまとめて入れてる箱に、すき焼き鍋は冷蔵庫の上の棚に移動しました。
空いた棚は これから見直しです。
とりあえず、最上段がスッキリしました。

achan
achanさん
めんどくさい事は嫌いだけど、丁寧な暮らしを追求中です。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ひこまるさん
ひこまるさん

achan今日もお疲れ様です~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ私もストレージバッグ使ってます。いいですよね~!このデザイン。私が使っているのはマチがかなり広いタイプでトイレの棚に並べているんですがとっても便利。生活感がなくなるんですよね~!!achanの収納の写真は使用前使用後がちゃんとあるから、イメージしやすいですね~!!ファイルボックスを取り出し易くする一工夫も素敵~~☆
見積書を一緒にカット。笑っちゃいけないけど、同じ様な事してると嬉しくなるんです(笑)今日は朝からプッシュピンの箱を強引に開けて、プッシュピンが思いっきり指に刺さり血がダラダラ。画鋲ごときでこんなに出るのかっと笑いつつ(笑)毎度注意力がない自分に呆れています。
たこ焼き器の行で、私の名前まで入れて頂いてドキドキしました。
いつもサプライズを記事にまでありがとうございます。
スッキリなお家。私もachan見習わないと!!今日もやる気・元気をありがとうございます<(_ _)>

2018-04-04 17:13:36
achanさん
achanさん2018-04-05 11:10:56

ひこまるさん、こんにちは。
昨日はランチの後、試験管を買いにキャンドゥに行って、甘酒を届けに夫の実家に行ってました。
そしてiPhoneの充電が中々できず、お返事が今になってしまいました。
ひこまるさんも使ってるんですね。
シンプルだから、どこで使っても馴染みますよね。
お揃い???
どんどん笑っちゃってくださーい。
実は昨日のランチ、渋滞で遅れると連絡が来たのに、私は場所が分からず、お店の前を5回もグルグルして私が遅れてしまいました。
駐車場が空いてなかったので、お店に確認してゴメンねーって事情を説明すると、「話聞こえてたよ、しかもコケたでしょ、2回も」
お店に入る時段差につまづき、靴を脱がなきゃいけないお店と知らず、慌ててたので靴も脱がず、またそこでつまずいちゃって…
ひこまるさん、おてて大丈夫ですか?
私も それ、よくやるけど、結構痛いから笑えなかったー ひこまるさん、意外とタフなんですね。
私は丁寧さに欠けてるから よく怪我します(笑)
2人でDIYしたら血の海に?絆創膏が足りなくなる?
年末に片付けをしたけど、やはり完璧な整理整頓まで行ってないなで、私も何か作る度に家中散らかりますよ(笑)
種類別の収納じゃなく、何にでも使うものを一纏めにしておくべきだったと反省してます。
目指せ、探さない収納!
で、でも、今使ってたものさえ探すんですよね(笑)
お互い今週はもう怪我をしないように気をつけましょうね。




Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ちゃこさん

3807258

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

5583714

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10598136

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

香村薫さん

5272136

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

RIRICOCOさん

4259690

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/04/04/c5baac55ea0bc3e180952ee058f27b57.jpg
ペーパーストレージで手っ取り早く見た目スッキリ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ペーパーストレージで手っ取り早く見た目スッキリ
2018年04月04日

棚を有効活用したいと階段下収納を見直ししたのはいいけれど、無造作に置かれたキッチンペーパー、片付けの際に と...
achanさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ペーパーストレージで手っ取り早く見た目スッキリ
2018年04月04日

棚を有効活用したいと階段下収納を見直ししたのはいいけれど、無造作に置かれたキッチンペーパー、片付けの際に と...
achanさん