豆腐を加えてふんわりと柔らかな食感の鶏団子です。茹でるのでヘルシーですし、ケチャップベースの甘酢あんを絡めれば、子どもも大人も大好きなお弁当のおかずに仕上がります。お肉のかたまりは苦手な我が家の娘も、ふわふわの鶏団子は大好きで、「ママがコネコネしたお団子食べたい!」とお気に入りの様子。蓋つきのホーロー容器などに入れて、グリーンピースなどを散らせば、春らしくお花見にぴったり!串に刺して焼き鳥風にしたり、ロールパンに挟んだりしても楽しく美味しく食べられます。
材料
(作りやすい分量(鶏団子12個程度))
-
鶏ももひき肉
:150~200ℊ
-
塩
:ひとつまみ
-
絹ごし豆腐
:75ℊ程度
-
卵
:1個
-
長ネギのみじん切り(A)
:大さじ1
-
生姜のすりおろし(A)
:少々
-
酒(A)
:大さじ1弱
-
片栗粉(A)
:大さじ1
-
グリーンピース(冷凍であれば解凍しておく)
:少々
-
【甘酢あん】
:
-
水
:100㎖
-
トマトケチャップ
:大さじ3
-
砂糖
:小さじ2
-
醤油、酢
:各小さじ1
-
鶏がらスープの素(顆粒)
:小さじ1/2
-
水溶き片栗粉
:適量
鶏団子を作ります。
ボウルに鶏ひき肉と塩を入れて、粘りが出るまで良く混ぜ合わせます。豆腐を加えて全体になじむまでさらに混ぜ合わせます。卵を割り入れて加え(A)を加えて混ぜ、ひとまとめにします。
鶏団子を茹でます。
鍋に湯を沸かし、鶏団子のタネを2本のスプーンを使って丸く成型しながら落とし入れていきます。浮いてきたらさらに2分ほど茹で、茹であがったものからザルにあげておきます。
味付け前であれば冷凍保存できます。
沢山出来て食べきれない分は、味付け前であれば冷凍保存できます。甘酢あん以外にも照り焼き風の味付けにしても美味しいです。
甘酢あんに絡めたら完成です。
フライパンに【甘酢あん】の材料を入れて火にかけ、鶏団子を加えて絡めます。とろみがゆるければ、水溶き片栗粉を少し加えてとろみを付けます。グリーンピースを添えて完成です。
コツ・ポイント
肉団子のタネはかなりゆるめです。茹でると固まりますが、片栗粉の量を増やしてもOKです。スプーンですくいながら成型すると手が汚れずに済みます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます