主役のフェルトはこちら。
裏表で違うものを使っても面白いですね。
金具は不要なカバンやキーホルダーから外してき下さい。
ベルトホルダーに通るものをさがしてみてください。
もちろん買ってきても大丈夫なんですが、、
お買い求めになるならカラビナが一番使いやすいと思います。
ヒモは布製のリボンを用意しました。
丈夫そうで平べったいものがおススメです。
ファスナーは短いもの使います。
以上、金具以外はダイソーで揃いました。
いらないにファスナーを当てて、大体の大きさを決めます。
ファスナーがはみ出ないくらいがいいです。
左右対称にする為、縦半分に折って型紙を切り出します。
あとで測ったら縦17センチ、横12センチくらいでした。
適当で大丈夫です。
真ん中に縦にファスナーをつけるので、1センチ×12センチの穴を開けておいてください。
フェルトは2枚重ねて裁断します。
裁断できたら片方だけにファスナーの穴(1センチ×12.5センチ)をあけておきます。
ファスナーにヒモをつけます。
金具があとで取り付けられないタイプのものはヒモに通してから縫い付けます。
直線縫いを2〜3往復、ヒモのほつれ止めにジグザグミシンをかけます。
まずは仮止め、手が慣れない方は仕付け糸で仮止めして下さい。
片押さえと言うこちらのパーツがあればぜひ使って下さい。
ファスナーのつまみ部分が邪魔なのでを開け閉めして手元から遠ざけつつ縫い進めます。
開け閉めする時は、針が刺さった状態で押さえがねを上げて布を開け閉めしやすい方向に回してください。
四角く一周します。
ほつれ防止のため、始めと終わりは返し縫いをしておいてくださいい。
表に少し飾りをつけました。
ハギレに接着芯を貼ってほつれないようにしたものと、デニムのハギレです。
お洋服のタグを外してきたり、最後に可愛いボタンをつけたりしてもいいとおもいます。
あとは2枚合わせてぐるっと縫うだけです。
縫ってから気づいたんですが、てっぺんの紐の部分からスタートして下さい。
縫い終わりで紐の部分を2〜3往復して紐の強度をアップさせておきました。
説明が長くなってしまいましたが、
片方にファスナーをつけたら、2枚合わせて周りをぐるっと縫うだけ。
使いやすく、作りやすくを考えてドロップ型にしましたが、ファスナーさえつけられればどんな形でも大丈夫です。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます