作成時のニオイを軽減☆ 炊飯器で自家製黒にんにく

作成時のニオイを軽減☆ 炊飯器で自家製黒にんにく
投稿日: 2018年1月22日 更新日: 2018年1月22日
閲覧数: 282
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きです。 添加物はなる...
「作るときに強烈なニオイがするから自宅で作るのはムリ」
…とあきらめていた黒にんにく作りですが、
作成時のニオイをやわらげる方法があることを知り、2年半前から定期的に黒にんにくを手作りしています。
作り方は超カンタン。
炊飯器ににんにくを入れて7~10日間、保温のまま放置しておくだけです!
ただし、そのままではものすごいニオイがたちこめるので、あらかじめ酢につけることでそのニオイを軽減させます。
黒にんにくを毎日1~2カケ食べていたら、お肌に潤いが出てきて、疲れがたまらなくなりました。
実家にも毎月作っては送っているのですが、母は「肌が潤ってきた」「体が軽い」と超ビックリ。
詳しくはブログ(長いです(u_u))に書いてありますので、興味のある方はどうぞ。
https://ameblo.jp/hanachandape/entry-12186932897.html

材料 (4人分以上)

  • にんにく :13玉
  • :適量

1.にんにくを酢につける

1.にんにくを酢につける

にんにくを丸ごと酢につけてから、乾かす。
10分ほどつけてもいいし、酢にくぐらせる程度でもOK。

2.炊飯器に入れる

2.炊飯器に入れる

炊飯器ににんにくを入れて保温スイッチを押す。
※炊飯ではなく「保温」スイッチです。ゆっくりゆっくり熟成させます。
この写真は7日目の状態。

3.中が黒くなっていたら完成

3.中が黒くなっていたら完成

にんにくをひとつ取り出して、黒くなっているかをチェック。
指につくくらいねっとりして黒くなっていたら完成。
7日~10日ほどでできあがります。

コツ・ポイント

にんにくを酢につける場合は、ジップロックなどに入れなくても、湯呑に酢を入れて、そこににんにくをひとつずつ浸していくやり方でもOKです。
完成かどうかの見極めは、中が黒くなっていることです。
ねっとりやわらかな状態が最高に美味しいです^^
炊飯器にニオイがつくので、黒にんにく専用のものを用意するとよいです。
私はリサイクルショップで安くゲットしました。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集