お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

卵容器が収納に活躍?!すぐにできる収納術!

  • ブログで紹介
sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている...もっと見る
卵容器が収納に活躍?!すぐにできる収納術!

卵を買うと必ず付いてくるプラスチックや紙のケース。

冷蔵庫の容器に卵を移したら、用はないので捨てるのですが。
子供によく「何で捨てるのー?!工作とかいろいろ使えるのに!」と言われます(^_^;)

子供がどんな風に卵ケースを活用しているのか見せてもらうと、工作の他にもキレイな落ち葉を入れたり、大事なおもちゃやキーホルダー、ビーズ(大人にしてみればガラクタですが)を入れたり、いろいろな発想に驚きます。

今回はこの卵ケースを使って収納に活用してみました。
意外と収納に使いやすく楽しいですよ!

衛生上、卵ケースは洗いしっかり乾かす

卵を入れているケースなので、
衛生上、洗ってからしっかり乾かしましょう。

Before

Before

子供のヘアゴムやシュシュが増えてきました。
私のアクセサリーと合わせると引出もごちゃごちゃに。だいたいの場所は決めていても収納容器がないと使いにくい。

After 卵ケースを仕切り代わりに 女子力UPの収納に

After 卵ケースを仕切り代わりに 女子力UPの収納に

プラスチックと紙のケースを二つ使いました。
奥にはプラスチックのケースをそのまま開いた状態です。卵ケースの蓋部分の柱がシュシュを立てて入れるのに嬉しいほどピッタリです☆☆
右側の時計の収納には紙の卵ケースの蓋をハサミで切り重ねました。

ネックレスも絡まることがないです。ケースに丸みがあるから取り出しがスムーズに。

オシャレな収納容器を買いに行かなくても、家にある卵ケースで十分です!!

レゴやラキューのパーツ入れにも便利

レゴやラキューのパーツ入れにも便利

お年玉で買ってもらったレゴやラキュー。
床に沢山のパーツが散らかり、
掃除機で吸込んでしまったり、
いつもママのストレスですが。
作り途中のパーツは色や種類別に卵ケースに入れると
作るときも保管するときも便利♪

パズルにも

パズルにも

出来上がるのに数日時間がかかるパズル。
卵ケースを活用すれば作るときも便利。
途中でなくならないように蓋をゴムで止めます。

机の引き出しにサイズがピッタリ。文房具入れにも

机の引き出しにサイズがピッタリ。文房具入れにも

子供の机の引き出しに卵ケースのサイズがぴったりでした。
何を入れるかは子供にお任せ。

ちょっとしたお茶菓子の器にも

ちょっとしたお茶菓子の器にも

友達を招いてのカジュアルなお茶。
いつものお茶菓子も卵容器に入れると可愛く新鮮に。
話題になりますよ☆
これはプラスチックより紙の容器の方がレトロな雰囲気が出ます。

こまごまとしたお茶菓子の収納にも便利。
このままカウンターに置いたり冷蔵庫に入れることもできます。

コツ・ポイント

紙の卵容器は安定感があります。
プラスチックの卵容器は汚れに強いです。
卵容器は引出に収納しやすいです。

いつも捨ててしまう卵容器が収納に大活躍。
費用0円です!(^^)!

卵ケースにはサルモネラ菌が付着している可能性がゼロとは言えません。
念のため、よく洗って乾かして使用することをおすすめします。

sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている日常ですが、背伸びしないちょっとした工夫で生活が便利に楽しくなるよう心がけています。 整理収納アドバイザー1級。野菜ソムリエ資格保...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

968797

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

103083

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ペグペグさん

100259

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

智兎瀬さん

85284

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

56276

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1907269

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

581531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

409114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

320671

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

208704

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

roseleafさん

8333616

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

6286173

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6262221

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

3936467

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8321989

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/01/08/ca05ccc239d002a175903658d3a55ff5.jpg
卵容器が収納に活躍?!すぐにできる収納術!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

卵容器が収納に活躍?!すぐにできる収納術!
2018年01月09日

卵を買うと必ず付いてくるプラスチックや紙のケース。 冷蔵庫の容器に卵を移したら、用はないので捨てるので...
sawa.rararaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

卵容器が収納に活躍?!すぐにできる収納術!
2018年01月09日

卵を買うと必ず付いてくるプラスチックや紙のケース。 冷蔵庫の容器に卵を移したら、用はないので捨てるので...
sawa.rararaさん