お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!①(折れ戸式収納箱)

木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!①(折れ戸式収納箱)
投稿日: 2018年1月5日 更新日: 2018年11月3日
閲覧数: 2,183
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
文房具ってついゴチャゴチャと散らかりがちですよね!
我が家では主にパソコン周りに置いているのですが、いつの間にかどんどん増えて来ました。
これを機に使えなくなったボールペンやマーカーなどの処分も兼ねて断捨離しました。
リビングに置いても違和感の無いデザインと使い勝手を考えてワゴンタイプにしました。
上段は椎茸の空木箱をリメイクし、100均の木板を折れ戸にして使い易くしました。
長くなるので①②③とパートごとに分けて説明しますね。

まずは①折れ戸式収納箱です。取り外し可能タイプですのでこれだけでもテーブルに持って行けます。
中身をアクセサリーや、手芸用品等にしても使いやすそうです。

材料 (約横35x縦25x高さ5.5cm)

  • 木箱(24x33.5cm位)椎茸or素麺等 :1個
  • 木板(45x12cm) :2枚
  • アンティーク蝶番(6個入) :1袋
  • 端材(1x1.5cmx35cm) :2本
  • コルクマットorコルクシート :1枚
  • ボンド
  • 木ネジ
  • 厚紙 :適宜
  • アンティーク調ラベルプレート
  • 水性ニス(ウォールナット)
  • 取っ手(セリア) :1個

主な材料

主な材料

100均木板(焼き目付)、蝶番、(キャスターはワゴン本体で使用しますので、今回は使用しません)
この他空木箱、端材、コルクマットを使用します。

端材(1.5x1x35cm)を木箱上部にボンドと木ネジで固定します。
木箱の底にコルクマットorコルクシートをカットしてボンドで貼ります。

折れ戸を作ります

折れ戸を作ります

①木板を35cmにカットします。
②2枚を並べて中央を三ヶ所蝶番で固定します。

蓋を取り付けます

蓋を取り付けます

折れ戸を木箱に蝶番で3ヶ所固定します。

蓋に取っ手と飾り枠を付けます

蓋に取っ手と飾り枠を付けます

取っ手は折れ戸の裏側からキリかドリルで下穴をあけ100均の取っ手を付けます。
アンティーク調ラベルプレートをバランスを見て付属の木ネジで止め付け、お好みのラベルを入れます。
端材に水性ニスを塗ります。

仕切りを作ります

仕切りを作ります

お菓子の箱の厚紙を利用し、3.5cm幅にカットして仕切りを作ります。
あまり細かくするとかえって使いにくので簡単に区切りました。

②と③はこちら↓

木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!②(オカモチ風収納トレイ)
木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!②(オカモチ風収納トレイ)
2018年1月5日
文房具ってついゴチャゴチャと散らかりがりがちですよね! 我が家では主にパソコン周りに置いているのですが、いつの間にかどんどん増えて来ました。これを機に使えなくなったボールペンやマーカーなどの処分も兼ねて断捨離しました。 リビングに置いても違和感の無いデザインと使い勝手を考えてワゴンタイプにしました。 上段は折れ戸タイプの収納箱、中段はオカモチ風のトレイで収納力抜群です。 長くなるので①②③とパートごとに分けて説明しますね。 ①はこちら↓ 次に②オカモチ風収納トレイです。 持ち運びも簡単でテーブルなどにも簡単に持って行け、写真の様にワゴンの上に乗せても使えます。 トレイ底にアイアンバーを取り付け、持ち運びの際にも木製デスクラックやトレイの物が動きにくい様に工夫しました。
2018年1月5日

木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!③(ワゴン本体)
木箱xすのこx端材で文房具収納ワゴンDIY!③(ワゴン本体)
2018年1月5日
文房具ってついゴチャゴチャと散らかりがりがちですよね! 我が家では主にパソコン周りに置いているのですが、いつの間にかどんどん増えて来ました。これを機に使えなくなったボールペンやマーカーなどの処分も兼ねて断捨離しました。 リビングに置いても違和感の無いデザインと使い勝手を考えてワゴンタイプにしました。 上段は折れ戸タイプの収納箱、中段はオカモチ風のトレイで収納力抜群です。 長くなるので①②③とパートごとに分けて説明しますね。 ①と②はこちら↓ 最後は③ワゴン本体です。 下にキャスターを付けたので移動も簡単で、ワゴンの上段に折れ戸式収納箱中段にオカモチ風トレイ、下段には100均のA4ラックを3段重ね収納力も抜群です。
2018年1月5日

コツ・ポイント

空木箱は今回は椎茸の箱を利用しました。
ご家庭にあるものでサイズを調整して作って下さいね。蓋のサイズはぴったりよりも多少大き目の方がバランスも良くごまかしが効くと思います。


SNSでシェア
詳しく見る

2018年1月7日 22:11
お今晩は・・・・・ わざわざありがとうございます、見た目100均には見えず・・・・どこかの通販かなと思っていました~ 応援ですね了解です(*^_^*)
2018年1月6日 23:43
chapatyさ~ん あけおめです。今年も宜しくで~す!! chapatyさん・・・・いい仕事してますねえ・・・・・ まるで・・・・カーペンターですやん!! 私の好きな・・・・・キャスター見えない仕様・・・・・ そして、バーベキュー網の取り付けで使ってた、アルミ缶のパーツ まさにDIYですよね、こういうアイデア大好きです。 中段の桟のデザインも素敵で・・・・強度を出すのに一役買ってますよね!! しいたけの箱を活用したり・・・・上段のフタの折れ戸やオカモチ収納トレイもniceidea・・・・・ A4のラックがぴったり入る設計や・・・・さりげないネームプレートが良いアクセントに なっています!! こういう作品見ると・・・・何か作りたくなります(笑) 中段で使用している・・・・アイアンバーはどこの製品ですか? Idea満載の素敵な作品でした!!
2018年01月07日 10:26:59
もちパパさん♪ あけましておめでとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。 「文房具収納ワゴン」気にいっていただいてありがとうございます!とっても嬉しいです! 貧乏性なのでなるべくお金をかけずに便利でオシャレに!を心がけています。 アイアンバーですが、以前購入していたので名前が違っていたらごめんなさい。セリアの製品です。 私は何か作ったりアイデアを考えるのが大好きですが、もちパパさんの様な料理の分野は全然ダメなので本当に尊敬です! 健康が第一なのでとりあえずバランスを考えてパパッと作って食べるだけなので今年はもちパパを見習って勉強させて頂きたいと思っています! それでは今年も楽しい作品楽しみにしていま〜す!!
2018年01月07日 15:00:01
追伸 今セリアに行って来ました! アイアンバーの件ですが、正式名は「インテリアアイアンウォールラック」でした。 私の記憶違いでしたので掲載ページも修正しました。 ありがとうございました。 今年も頑張りますので応援よろしくお願いしま〜す!
コメントをもっと見る