お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

パスタもソバも、吹きこぼれない⁉【土鍋】便利です。我が家では…日常使いの一軍「鍋」です。

パスタもソバも、吹きこぼれない⁉【土鍋】便利です。我が家では…日常使いの一軍「鍋」です。
投稿日: 2018年1月15日 更新日: 2018年1月27日
閲覧数: 3,249
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
楽しく・自分らしく、気の向くままに。
皆さまのオウチに「土鍋」はありますか?

「土鍋は断捨離したよ~」という話を時々耳にします。
でも、我が家では、土鍋は毎日使う「レギュラー鍋」として大小2つ揃っています。
特別なモノではなくて、ホームセンターでも売っている「 三島 銀峰 」ってやつです。

大きいほうは「8号 φ250」のサイズ(独り暮らしの頃から使っているので20年近く経ちます)。
我が家での土鍋の使い道は様々です。

●お味噌汁を作る
●煮物やあんかけ料理
●パスタ料理(ゆで汁を捨てて、そのまま調理)
●ドリアやグラタン(直火調理の後、そのままオーブンOK)

その他、鍋ではなく「特大ボウル」としても利用します。
料理によっては、そのまま「どぉーん」とテーブルへ出すので、大皿代わりにもなっています。

☆メーカーのHPを見たら、冷凍庫もOKとなっていました!(これは知らなかった)。但し、解凍してから調理をしてくださいとのことでした。

ーーーーーー

※「パスタやソバを茹でても吹きこぼれない」というのは、私の経験でのお話しです。
全ての土鍋が「そうである」と、言える自信はないです。「科学的裏付け」もありませんので…そのあたりお許しくださいませ。

※20年ほど前に、テレビで「鍋の形状によっては、湯の対流の影響でパスタが吹きこぼれずに茹でられる」というような話をみてから、フライパンや土鍋で「麺を茹でる」ようになりました。
ネットで、そういう情報を探してみましたが…力不足で見つけられませんでした。

年越しそばを茹でた時

年越しそばを茹でた時

年越しそば(乾麺2束)を茹でた時。グツグツと泡は出ますが、吹きこぼれない。

パスタを茹でた時

パスタを茹でた時

タイマーがもうすぐ15分になろうとしています。
あえて、長く放置してみました。
やっぱり、吹きこぼれないです。

※ランチのために、野菜を一緒に茹でてしまったので…野菜のお陰で吹きこぼれないのでは?と思う方もいらっしゃるかも?
検証ベタですみません。

大きなボウルとして①

大きなボウルとして①

★土鍋は大きなサラダボウルとしても活躍です。

私の病気発覚をキッカケに…野菜摂取量が「ググーン」と増えた我が家。
生野菜も、モリモリ食べます~。

大きなボウルとして②

大きなボウルとして②

★特大ボウルとして利用します。

私の特製餃子は、息子もパパも大好きです。ホットプレートで50個を一度に焼き上げます。みんな、たくさん食べるから…餃子のタネも多めに用意せねば。
土鍋ボウルじゃないと、入りきらないです。

オーブンもレンジもOK!

グラタンとか、ドリアとか…

レンジで「野菜に火を通して」から直火で煮る、なんてことも可能。時短したい時に便利です。

また、料理が残ったら「そのまま冷蔵庫へ→レンジで温める」ということが出来るので、余計な洗い物が増えなくて嬉しいです。

コツ・ポイント

※最初に書いたように…「吹きこぼれない」ということについては、胸をはって言える情報ではなく、申し訳ないです。

でも、この記事を出すことで、何か情報が出てきて…逆に教えて頂けたら嬉しいなぁ…なんて下心もあったりしてます(確か20年ほど前に、テレビで見たと思うんだけどなぁ)。
そして、土鍋をお持ちでしたら、「パスタ茹で」を試してみて頂きたいなぁと思います(結果も教えて欲しい…)。

※特大ボウル「たまに必要だが、ジャマだから持ちたくない」どうしようかなと思いましたが、土鍋で代用することで解決しました。



SNSでシェア
詳しく見る