平日の料理時間がぐっと短く!本から学ぶ作り置きの下準備のコツ

平日の料理時間がぐっと短く!本から学ぶ作り置きの下準備のコツ
投稿日: 2017年10月30日 更新日: 2017年10月30日
閲覧数: 2,739
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する...
毎日忙しいのに、何品もの料理を用意するのは大変ではありませんか?そんな時は週末に、ちょっと頑張って下準備をしておきましょう。それだけで平日の調理時間が短くなり、料理が楽になりますよ。そんな料理の下準備のコツが載っている本をご紹介します。

週末の作り置き 段取り練習

週末の作り置き 段取り練習

まとめ買いした野菜を上手に保存する方法が紹介されている本です。買って来たらカットして茹でる、蒸し焼きにするなどですが、それだけで普段の料理の時間が短縮できますし、新鮮なうちに調理することで美味しく食べることができます。

この下準備の段階ではまだメニューを決めていなくても、応用の効く調理の仕方なので、平日は下準備した野菜に肉や魚を合わせるだけでメインの1品ができ、食材の組み合わせ方で副菜も作れます。味の付いた作り置きの作り方ではなく、食材の下準備のやり方が書いてあるので、そこから料理の幅を広がせることができるのが嬉しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00SPWH5CG

ほっとくだけ! デリ風 作り置き

ほっとくだけ! デリ風 作り置き

デパ地下のデリのような作り置きがほっとくだけでできてしまうレシピが紹介されています。

材料を切って下ごしらえしておくだけで、マリネやサラダができ、時間が経っても美味しく食べられるレシピばかりなので、時間がある時に頑張って作っておけば、平日に冷蔵庫から出すだけで美味しいおかずが食べられます。

漬け込んでおいた食材を食べるときにレンジで温めるだけ、フライパンで焼くだけでメインのおかずになるものも。疲れて何もしたくない時や何品も用意する時間が無い時には助かりますね。

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/4334979009

ラクしておいしい!かんたん冷凍作りおき

ラクしておいしい!かんたん冷凍作りおき

冷凍保存できるおかずのレシピがたくさん載っています。調理したものを保存するのではなく、冷凍用の保存袋に調味料も食材も丸ごと袋詰めしてしまい、冷凍しておきます。平日にはフライパンなどで火を通すだけでおかずのできあがり。

豚のしょうが焼き、チンジャオロース、鮭のレモンオイル焼き、かじきの味噌マヨ焼き、豚キムチなど、冷凍してストックしておくだけなので、メニューを考えなくて済むのも助かりますね。メニューも豊富なのでストックを作るのも楽しそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/4405093431

「味つけ冷凍」の作りおき

「味つけ冷凍」の作りおき

こちらも下ごしらえして味付けしたものを冷凍しておく作り置きが紹介されています。作り置きですが、冷凍することで素材のうまみが増すそうで、時短になりながら美味しく調理できるのは嬉しいですね。

この本では凍ったまま調理ができるメニューも載っているので解答する手間も省けます。味付けも、コンソメ味、タンドリー味、味噌ヨーグルト味、酒塩味、コチュジャン味などバリエーションが豊富なので飽きずに食べることができますね。

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/4579212452

もっと野菜を! 生のままベジ冷凍

もっと野菜を! 生のままベジ冷凍

目からうろこの、野菜を生のまま冷凍する方法が紹介されています。冷凍することで味が染みやすくなり、火の通りが早くなるので調理の時短にもつながります。

下茹でしてから冷凍するよりも、下準備に時間がかからないので作りやすいのも良いですね。面倒に感じないのでパパッと下準備ができてしまいます。つい面倒に感じて下準備を後回しにして食材を無駄にしてしまうよりも、新鮮なうちに冷凍して長持ちさせることができるので便利です。

甘味やうまみが増すもの嬉しいですね。切って冷凍しておくだけで、使いたい量だけ使うこともできます。

野菜がたくさんある時の保存にも参考になりますよ。

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/4091038581

コツ・ポイント

いかがでしたか?下準備していれば調理時間の短縮になることが分かっていても、どう準備したら良いのか分からない時もありますよね。

切って茹でておくだけ、調味料と一緒に付けておくだけ、切って冷凍するだけ、これだけで平日のごはん作りが楽にできるなら、週末も頑張って準備できそうです。ぜひ参考にしてくださいね。

ライター:sion



SNSでシェア
詳しく見る