
いわしは頭を切り落とした後、手開きにして、中骨を頭側からとり、包丁で細かく切った後に骨を細かくするようにたたく。
にんじんと玉ねぎ・ピーマンはみじん切りにして、しょうがはすりおろし、豆腐はキッチンペーパーに包んで600Wで約2分加熱して水切りする。
①のいわしとにんじん・玉ねぎ・豆腐を混ぜ合わせ、卵としょうが汁・パン粉・塩胡椒・ナツメグをいれて更に混ぜ合わせる。
クッキングシートをひいたパウンド型に、③を入れて、オーブン230℃で約23〜25分加熱すれば完成‼︎
*いわしは手開いてあるものですると簡単ですよ!
*オーブンを230°で予熱しておく!
*型に入れたら、約10cmぐらいの高さから2〜3回落として、空気抜きしてください。
*きのこ類などをプラスしても♡
*豆腐と一緒に食べることで、集中力アップや高血圧予防効果が、にんじんと一緒に食べることで体を丈夫にするのに効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます