お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

100均カレンダーをおしゃれにかざろう♪

  • ブログで紹介
えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚...もっと見る
100均カレンダーをおしゃれにかざろう♪

みなさま。来年のカレンダーは用意されましたか?
100均に行くとかわいいカレンダーがたくさん売られていてわくわくしちゃいますよね♪
わが家は毎年シンプルなものを冷蔵庫に貼るだけなのですが、いつもと違うかざり方がしたいと思い考えました。

少しの簡単なのこぎり、ペイント作業ありでDIY初心者さんにおすすめです(^▽^)/

材料

  • セリア 木製アートフレームA4:1個
  • セリア インテリアワイヤーラティス(L):1個
  • セリア 木製角材2P(幅2,5センチ):2個
  • セリア 蝶番:1袋
  • 三角吊り金具:2個
  • ボンド、はけ、やすり、ドライバー
  • 黒ペンキまたは黒絵の具
  • 結束バンド(黒色)
  • タッカー(ダイソー300円商品)、のこぎり
  • セリア ポスター、カレンダーなど

インテリアにワイヤーを取り入れてカフェ風インテリア♡

インテリアにワイヤーを取り入れてカフェ風インテリア♡

セリアのポスターのディスプレイにもぴったり♡

セリアのポスターのディスプレイにもぴったり♡

雑貨やアクセサリーのディスプレイ収納にも!

雑貨やアクセサリーのディスプレイ収納にも!

いろいろ使える♪♪

材料

材料

作り方①木製角材を切る。

作り方①木製角材を切る。

長さ33センチを2本、
長さ21,5センチを2本作る。

②薄ーーい黒ペンキをフレームと角材に塗る。

②薄ーーい黒ペンキをフレームと角材に塗る。

水に黒ペンキをほんの少し混ぜたものを作り、塗る。
(ほとんど水、くらいの濃度です。)

薄ーーい黒ペンキを塗ると、木目をいかしながら、少しビンテージ感が出せます。

③やすりがけをする。

③やすりがけをする。

写真はサンダーを使っていますが、なければ、ふつうにやすりがけで大丈夫です。
(サンダーはアマゾンで2000円弱で購入。やすりがけがとっても楽になるのでおすすめです。)

④写真のように、フレームに角材をボンドで貼る。

④写真のように、フレームに角材をボンドで貼る。

⑤角材が外れないように、側面をタッカーで補強する。

⑤角材が外れないように、側面をタッカーで補強する。

⑥蝶番を取り付け、ワイヤーラティスを結束バンドで蝶番に取り付ける。

⑥蝶番を取り付け、ワイヤーラティスを結束バンドで蝶番に取り付ける。

⑦三角吊り金具をつける。

⑦三角吊り金具をつける。

⑧フレームにもともと付属の台紙をセットする。

⑧フレームにもともと付属の台紙をセットする。

完成~

完成~

カフェ風カレンダー♡

カフェ風カレンダー♡

意外なポスターの飾り方♡

意外なポスターの飾り方♡

その他簡単♪DIY↓

100均カチンコボードの意外な使い方!

2017.10.13

セリアのカチンコボード、めちゃくちゃかわいいですよね!一目ぼれして購入された方もたくさんいるかと思います。私のお友達が「カチンコボード、他の使い方がしたいけどわからない」と言っていたので、リメイクをかんがえました。しかも、...続きを見る

100均カレンダーがお値段以上に!かわいいカレンダーの飾り方♡

2016.12.13

来年のカレンダーはもう用意されましたか♪先日、セリアでめちゃくちゃかわいい♡森をイメージしたような、動物イラストのカレンダーを購入しました。普通に壁に飾るだけでも十分かわいいのですが、ちょっとの工夫でよりかわいく、お値段以...続きを見る

お菓子コンテスト優秀賞受賞♡少ないいちごでも華やかに見えるケーキデコ!

2016.08.30

このたび、共立食品第28回旬のフルーツを使ったお菓子コンテストで、優秀賞をいただきました♡ありがたいことです♡こちらは娘の誕生日に作ったケーキです。娘はいちごが大好きなのですが、誕生月がイチゴの時季ではなく、いつも少しのい...続きを見る

コツ・ポイント

「収納をよりおしゃれに!」をモットーに、100均材料でのリメイクを日々考え奮闘中です。
実用性とデザイン性どちらも重視な欲張りな私、カフェ風インテリアを目指します。

また、いつも「ステキ」ボタンを押してくださる方々。とっても励みになります!!おひとりおひとり、本当にありがとうございます♡♡♡

えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚退職してから、好きなことがやっと見つけられ、製菓衛生士の資格を取りました。出産後は手作り子供服をネットを通して販売したり、子育てサー...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

568163

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101829

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

91164

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

KMママさん

48646

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

ともこ姉さんさん

47642

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1113342

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

499682

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

350681

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

328589

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

200646

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

4児ママRomiさん

10079304

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

ひこまるさん

10598600

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6239121

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

5520926

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

ハニクロさん

3921159

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/10/24/c9e12358a6f1a4b1370933ecc02e9dde.jpg
100均カレンダーをおしゃれにかざろう♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均カレンダーをおしゃれにかざろう♪
2017年10月25日

みなさま。来年のカレンダーは用意されましたか? 100均に行くとかわいいカレンダーがたくさん売られていてわ...
えそらさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均カレンダーをおしゃれにかざろう♪
2017年10月25日

みなさま。来年のカレンダーは用意されましたか? 100均に行くとかわいいカレンダーがたくさん売られていてわ...
えそらさん