 
         
         
                        
                    ダイソーの透明なスライド蓋付きのウッドボックス。
蓋はあってもなくてもよいかと思います。お好みで。色は塗らず、そのまま使用しました。
自宅にあったリボンとダイソーのフリルレースで作ったリボンパーツ。
リースを作ったときの残りなので、同じハロウィン仕様のカラーリングです…(^^;)                    
 
                        
                    今回はリースで使った残りのパーツです。必要ない場合はここは読み飛ばしてくださいね。
一から作る場合は、
リボンを30cm程度にカット。
画像のように手に二重に巻いて…                    
 
                        巻きはじめと巻き終わりの部分が中央で少し重なるように巻いて押さえ…
 
                        
                    適当にカットしたフラワーアレンジメント用のワイヤーで中心を止めます。
ワイヤーを巻き付けるときはワイヤーではなくリボンの方をギュッギュッと捻るようにすると、しっかりとまります。                    
 
                        二重になった内側のリボンを引っ張り出すようにして、画像のように形を整えます。
 
                        
                    今回もワイヤーを刺す土台に発泡スチロール板を使います。
梱包に使われていた自宅にあったものですが、100均にもあると思います。
先日100均に行ったら、ドライやプリザーブドフラワーアレンジに使うサハラも100円で売ってました。サハラの方がよりワイヤーを挿しやすいと思います。
発泡スチロールをカットするときは、100均にも売っている発泡スチロールカッターを使用すると便利です。                    
 
                        
                    発泡スチロール、余りの部分を使用したので、一部分真っ直ぐ取れなかったところ(画像右辺)がありますが、見えなくなるのでちょっとくらい問題なし。
ボックスの内側の大きさよりやや大きめにカットして、ギュッと入れ込むと、接着剤なしでもしっかり固定されます。
奥まで入れ込みます。                    
 
                        
                    ここにリボンパーツを挿していきます。
ワイヤーは先端を斜めにカットすると挿しやすいと思います。
リボンのお弁当作る気分で(^_^)♡                    
 
                        後で挿し直すこともできるので、バランスを見ながら。
 
                        
                    黒のフリルレース、紫とブラウンのリボンパーツを挿したんですが、なんか暗い…
急遽、パーツを追加。
ダイソーのハロウィンカラーのボールピック。ナチュラルパーツのアイテムです。
 
                        リボンを20cmくらいにカットし、画像のように3つの山を作ります。
 
                        ワイヤーを添わせて画像のように持ち…
 
                        持ったところの上の部分のワイヤーを、リボンと下の部分のワイヤーに一緒に巻き付ける感じで、巻き下ろします。
 
                        ワイヤーを短くカットし、淋しい部分に挿していきます。
 
                        
                    オレンジのボールピックも♡
ミニトマトのような感じですね♪                    
 
                        
                    写真を撮る関係で蓋は外していますが、蓋をしめると折り詰めのようで、また違う可愛さが(*^_^*)
縦でも横でも飾れます。                    
 
                        
                    三角カンを付けたら壁にも飾れます。
ボックスの木は薄く、釘が刺せないので、三角カンは画ビョウでとめるとよいです。                    
                            リサイクルで余ってしまったパーツもさらにリサイクルできました!
これからの季節はクリスマスカラーで作ってプレゼントにしてもよいと思います。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます