
しめじと玉ねぎはみじん切りにし、大葉はせん切りに、えびは殻をむいで塩と片栗粉(分量外 ひとつまみと小さじ1)でもんで、流水で水がキレイになるまで洗ってから包丁でたたき、豆腐はキッチンペーパーに包んで600Wで1分半加熱して水切りをする。
①と☆をよく混ぜ合わせる。
ギョーザの皮で②を包む。
フライパンにギョーザを並べて、水(分量外 100ml)を一緒に入れてフタをしめて約5〜7分蒸し焼きにして、フタをとって水気がなくなれば完成‼︎《中火》
*豆腐は包んでいる時に水分がでるので、水切りをしてください。冷めてから②であわせる。
*えびは片栗粉と塩で洗うことで、臭みを取り除くことができます。
*豆腐と玉ねぎと一緒に食べることでコレステロール値低下効果、えびと一緒に食べることで糖尿病予防効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます