コストコのおすすめベーコン、冷凍保存とレシピ♡お値段も意外とリーズナブル

コストコのおすすめベーコン、冷凍保存とレシピ♡お値段も意外とリーズナブル
投稿日: 2017年9月6日 更新日: 2017年9月6日
閲覧数: 131,251
23 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
塊のベーコンってなんて美味しそう~♡ でもこんなに食べられないし…と勇気が出ない1人でした!

でも思い切って試してみたら…感動!

コストコのベーコン

コストコのベーコン

コストコにはいくつかの種類のベーコンが売られています。コストコらしいド~ンとした塊のベーコンを見るたびに美味しそう…買っちゃおうかな? と迷ってはなかなか買えずにいました。
が、今回とうとう試しに購入して、我が家にお持ち帰り~♪

Apple Smoked Bacon 林檎のベーコン

Apple Smoked Bacon 林檎のベーコン

このラベルが可愛くて。
前から横目で見ながら気になっていたのは「林檎のベーコン」。見るからに美味しそう!

「りんごの果汁を隠し味に加え、りんごの樹で香り豊かに燻しました」
厚切りでじゃがいもと炒めたり、トマトと一緒にサラダにどうぞ。
※スライスする際、お手元に十分ご注意ください。

これを読んだだけでパ~~~ッと妄想が止まりません(笑)
どう想像しても美味しそう。でも林檎の香りのするベーコンって??? 具体的な味を想像するのは難しい。

燻製について詳しくないので調べてみましたが、林檎の燻製材は香りが柔らかく、上品に仕上がるのだそうです。燻製した後の色付きも強くなくマイルドで、ベーコンに使うと高級感のある仕上がりになるんだとか。

そして林檎は肉の繊維を柔らかくする効果があることも知られています。韓国料理でよく梨が使われるのと同じ(ともにバラ科の植物)で、焼き肉のたれなどにもよく使われています。

商品情報

商品情報

原材料:豚ばら肉、りんご果汁、糖類(粉あめ、ぶどう糖、砂糖)、食塩、卵たん白、牛乳、大豆たん白、はちみつ、植物油脂、乳たん白、香辛料、ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類)、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、コチニール色素

賞味期限:今回は購入日から約1か月ありました。もちろん未開封で保存した場合で、開封後はお早めにお召し上がりください、となっています。

製造者:米久株式会社 夢工場
こちらは1965年創業の静岡県沼津市にある食肉や加工肉を製造販売する会社です。国内外に工場や関連会社があります。「感動を創る」というのが米久スピリット、会社理念としては「私たちは食の歓びを創造し、人々に豊かなくらしをお届けします」と掲げています。

「感動を創る」なんて素敵ですね~~~
ぜひ感動したいです♡

お値段

お値段

以前はグラム関係なくひと塊が均一料金になっていたようですが今は172円/100gとなっています。

スーパーでよく見かけるベーコンは薄いスライスのばかりで数枚入ってパックしてありますがグラムで比べると林檎のベーコンの方が断然お買い得な気がします。

ちなみに私の夫は食べた後に値段を聞いてきたので、教えたら「やすっ!」と言いました(笑)

切り方

切り方

ラベルをはがすとベーコンはこんな感じで真空パックになっています。

パックをはがずとつやつやなベーコンの塊が!

せっかく塊だからやっぱり厚切りにしたいよね~~~ってことでまずは厚切りに。
しっとりとした感触で包丁の刃が入りやすく、切りやすいです。

薄切りにも挑戦!
でも薄~~~く切るのは難しい…ボロボロしてくるのではないので、切る技術的なもの? それとも熱く、じゃなかった(笑)

厚く食べたい深層心理のせい???

保存方法(冷蔵・冷凍)

保存方法(冷蔵・冷凍)

保存方法は10℃以下の要冷蔵。
我が家は食べる人数が多めなので心配ないのですが、塊だと食べきれずどうしよう~~~となる場合は冷凍保存もできます。

冷凍する場合は塊のままでも構いませんが、食べるときは解凍に時間がかかります。また、お肉全般に言えることですが解凍するときにドリップ(解凍時に食品からでる液)が出てしまうと、食感やうまみが損なわれてしまいます。

なので私はベーコンを冷凍するときはいつも使いやすい形や量にして1回分ずつに分けて空気を抜いて(雑菌で傷まないように)、ラップで包んでジップロックに入れて、冷凍庫へ。

個人的には、冷凍するときは薄くスライスしたものや短冊切りくらいにしておくのが使いやすいな~と思っています。そのくらいだと解凍せずにそのまま調理しても火が通るので、うまみが逃げません。

塊で冷凍してから解凍したいときは、急解凍せずに自然解凍。時間があるなら冷蔵庫に移してゆっくり解凍すると、ドリップが出にくくなります。

ちなみに冷凍するときは出来るだけ早く急冷凍したほうがうまみを損ないません。金属製のトレーなどの上に乗せて冷凍庫に入れると、早く冷凍できます。

味

切っているときにあまりに美味しそうでそのままつまみ食い。
普段焼かないベーコンはあまり食べないのですが…

なにこれ?!
しっとり甘くて、ベーコンのうまみはしっかり。
ばら肉なので脂部分があるのにべたべたっとした油臭さはなく、全部が美味しい!
で、最後にふわ~~~っとフルーティな香りがします。

これが「感動を創る」ってことか!

あまりに美味しくて…つまみ食いを更に…内心このまま全部焼かずに食べたい‼ くらいでしたがこのベーコンを楽しみにしていた夫&子ども達にばれないわけないので我慢…。

フライパンで厚焼き~♪
すごくいい香り~~~♡

張り切ってミックスグリル風にしてみました。
主役は厚切りベーコンですけど。

焼いたベーコンの味は…

これまた感動です!

表面をカリッと焼いた香ばしさとベーコンのうまみがギュッと表に出ている感じ。
すごく脂も出ているのですが、これも美味しいんです。(普段は脂身が苦手)

そしてやっぱり他のベーコンに比べて甘みがあって、最後にフルーティな香りも。
林檎が表に出てくるわけではなく、林檎のベーコンだと言われなければ多分わかりません。でも1度その香りに気が付くと、林檎がいい仕事してるな~~~♡ なんて思います。

アレンジレシピ① ベーコンとニラの焼うどん

アレンジレシピ① ベーコンとニラの焼うどん

材料(1人分)

*ベーコン…50g
*ニラ…好きなだけ
*うどん…1玉
*粉末だし…小1
*醤油…適量
*ごま油…適量

①ベーコンとニラを切る。
②フライパンにごま油を入れ、ベーコンをカリカリに炒める。
③ニラとうどんを入れてさらに炒めて、粉末だしと醤油で味を調える。

林檎のベーコンのうまみが良く出るので、じわっとおいしい焼うどんになりました。ニラもベーコンもカットして冷凍ストックしておけば、冷蔵庫にめぼしい材料がなくても、うどんさえあればササッとすぐに作れます♪

これは便利!ニラの保存はこれがおススメ
これは便利!ニラの保存はこれがおススメ
2016年10月14日
意外と痛むのが早いニラ。苗をもらって庭に植えると数年のうちにあちこちで伸びる伸びる(笑)収穫しても使いきれない!と思っていたら友人に良い方法を教わりました。それ以来ニラを収穫しては保存しているのでお店ではあまり購入しなくなりました。
2016年10月14日

アレンジレシピ② 洋風ベーコンとジャガイモの金平

アレンジレシピ② 洋風ベーコンとジャガイモの金平

材料(4人分くらい)

*ベーコン…150g
*ジャガイモ…3個
*人参…1本
*砂糖…大1
*醤油…大1
*水…50㏄
*ごま油…適量

①ベーコン、ジャガイモ、人参を千切りにする。
②フライパンでベーコンを炒め、ジャガイモと人参も加えて、しばらく炒める。
③水を加えて水分が少なくなるまで炒める。
④砂糖と醤油を加えてさらに炒め、仕上げにごま油を加えて完成。

ベーコンというと洋食だと思いがちですが、我が家では和食にも使っています。ジャガイモが崩れる前に仕上げるのがコツです。

コツ・ポイント

林檎のベーコンは期待以上の感動するベーコンでした♡ そのまま食べても、焼いても炒めても、煮込みに使っても美味しいです。



SNSでシェア
詳しく見る




「ショップ」の人気アイデア