まず、不要なペットボトル。同じ形のものを2つ用意します。(私は1000ml用のペットボトルを使いましたが、500mlのもので作ってもOKです)
カットの目安:指マーク1~3を参照)
指マーク1は上から8㎝のとこ、2は下から4㎝、3は下から3㎝のとこ。だいたいでOKです^^
カットすると、1本目は、3つのパーツ(先、真ん中、底)に分かれます。
2本目は、2つのパーツ(先、底)に分かれます。
今回使うのは、カットしてできた1(真ん中部分)・2(底)・3(底)の3つだけ。2本とも、先の部分は使いません。
先程カットして出来た1・2・3をこのように組み合わせて使うのですが、さらに1を半分にカットして使うことにしました↓
4つのパーツを、ファスナーでつなげていきます。
カットしたペットボトルの縁にボンドをつけます。
(ボンドは、布&ペットボトル対応のものを使って下さい)
☆ボンドを使いたくない方は両面テープでもOKです。
(ただし、ファスナーが外れないよう、強力タイプをお使いください)
ちなみに私が使ったオススメのボンドはこれ。
ダイソーで見つけたコニシさんの学校工作用ボンド。
速乾性で強力タイプ。布とペットボトルをくっつけるのに、優秀なボンドです。
ダイソーではチューブタイプが売られていましたが、HPのものはこちら↓
http://www.bond.co.jp/bond/detail/001964002848/
ちょっと脱線してしまいましたが、ファスナーの付け方に戻ります↓
☆ファスナーはあらかじめ、ペットボトルの周囲に合わせた長さにカットしておきます。
(ちなみに私はセリアさんのカットが出来るファスナーを使いました)
先程、ボンドを塗った縁に沿って、ファスナーを貼り付けていきます。この時、ファスナーは開けて貼っていくと、貼りやすいです ↓
この要領で、カットした4つのペットボトルをどんどんつないでいきます↓
4つ全てつないだら完成です♪
(わたしはファスナーの色を変えてみましたが、単色でもOKです^^)
今回は、中が透けて見える方が使いやすいかなと思い、ペットボトル自体には手を加えませんでしたが、シールを貼ったり、キラキラをつけたりしても可愛いかと思います^^
どこからでも開ける事が出来ます♡
真ん中をあければ、ちょっとした2wayタイプのペン立て(小物入れ)にもなります^^
1000mlのペットボトルを使ったことで、少し背の高いペンでも余裕で入りました♪
私は大きめのペンケースを作りたかったので、1000mlのものを使いましたが、長さが少し短い500mlなら、中心部分のペットボトルを1つ増やし、ファスナー4つで作ってみると良いかと思います。(小物入れとしても使えるので、使う用途によって、長さは好みで調節して下さい。)
お好きなところから開けて使ってみてください♪
こちらのペンケースも是非♪
不要なペットボトルだけあって、失敗しても「ドンマイ」という気もちで作れるので、気分的にも楽に作ることが出来ました^^
子供ウケも良く、チャックをあけたりしめたりと繰り返ししていました^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます