100均工作「紙粘土」「モール」「朽ち木」で昆虫ジオラマ

100均工作「紙粘土」「モール」「朽ち木」で昆虫ジオラマ
投稿日: 2017年8月31日 更新日: 2017年8月31日
閲覧数: 15,680
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく散ら...
夏休みの工作に幼稚園年長の娘が作りました。
ダイソーの「紙粘土」と「モール」と「朽ち木」&家で余っていた靴箱が材料です。

材料

  • 紙粘土 :1つ
  • 朽ち木 :2つ
  • モール
  • 靴箱 :1つ

紙粘土で形作り

紙粘土で形作り

虫好きな娘。
2年前からかぶと虫を飼っていて、卵→幼虫→さなぎ→成虫→産卵を観察しています。
その様子や、図鑑を参考に、紙粘土で形を作りました。

胴体に粘土べらや割りばしでスジを入れると本物らしくなります。

角は乾かすと折れてしまったので、接着材でくっつけました。
(実は脚も紙粘土で作っていたのですが、やはり細くて乾くと折れやすかったので、脚はモールにしました。)

絵の具で色を塗り、乾いたらニスを塗りました。


モールの脚をつける

モールの脚をつける

モールを接着剤でつけました。
(*お子様の接着剤の扱いにご注意ください*)

ジオラマの舞台は靴箱

ジオラマの舞台は靴箱

靴箱が余っていたので、それを使いました。

箱の中に、地面の色や木の絵を描きました。
いろんな色を交ぜた方が自然らしい色になるよ、とアドバイスしました。

ダイソーのカブト虫用の朽ち木を2つ入れました。
100均の朽ち木は拾ってきた枝と違って虫などわかず安心です。
本物の木が入って雰囲気満点♪

虫の種類の名前を書いて。

虫の種類の名前を書いて。

作った虫の種類の名前を書いて、表に貼りました。

ワクワク!の覗き窓!

ワクワク!の覗き窓!

正面に丸い穴(紙コップの底をあて丸の縁どりをしました)を開け、ジオラマの世界を覗ける様にしました。
「ここから覗くと森に来たみたい!」
子供達大喜びです。

完成~!

完成~!

箱のふたは残しておいて♪

箱のふたは残しておいて♪

幼稚園から持って帰った後は、しばらく飾って、その後保管することになると思うので、切り取ったふたは残しておきました。

コツ・ポイント

接着剤と、カッターで穴を開ける部分は危ないので親が手伝いました。

本物の朽ち木が入ることで雰囲気満点になりました♪


SNSでシェア
詳しく見る