
えのき茸としめじは石づきを切り落としてほぐし、にんにくはみじん切りに、唐辛子はタネをとって輪切りに切る。
フライパンにオリーブオイルとにんにく・唐辛子を入れて熱し、オリーブオイルに香りをうつす。《弱火》
えのき茸としめじを入れて、しんなりするまで炒める。《中火〜弱火》
刻み昆布と酒をいれてサッと炒め、☆をいれて全体に絡ませれば完成‼︎《中火》
*刻み昆布は、長いようなら何回か刻んでください。お弁当などに入れる時は、刻む方がオススメ☆(今回は刻んでません)
*生食でない場合は、刻み昆布を戻してお使いください。その時に戻した水は捨てずに、煮物などに活用してください。
*えのき茸としめじの食感を残すために、炒め過ぎ注意!
*しめじと一緒に食べることで、コレステロールを低下する効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます