 
         
         
                        
                    スノーボールと、生クリーム、アイスを楽しんだら、
タルトは手づかみでパクッと。                    
 
                        
                    奥の方には、パンナコッタア・ラ・モード風に♡
おもてなしスイーツ、是非いかがでしょうか。
                    
 
                        
                    パンナコッタタルトの材料です。
ハーゲンダッツストロベリーは解凍しておきます。                    
 
                        
                    お鍋に、アイスと生クリームを入れてアイスを溶かし混ぜます。温まったら、ゼラチンを振り入れて、泡立て器で煮溶かします。
お好みでお砂糖を入れても。                    
 
                        パンナコッタ液を冷水で冷やします。
 
                        
                    タルトカップや小皿にパンナコッタ液を入れます。
冷蔵庫で冷やし固めます。                    
 
                        冷やし固めたタルトに、アイスやフルーツ、生クリームのホイップを飾ります。
 
                        アイスを底の深いスプーンですくい、パンナコッタの上に乗せます。
 
                        
                    ホイップクリームをアイスを隠すように、縦に絞り出していきます。
フルーツを飾ります。                    
 
                        
                    https://kurashinista.jp/articles/review/37292
作り方です(^^)
すごくオススメのレシピなので是非♪
てっぺんにちょこんと乗せます。                    
 
                        
                    冷凍庫で冷やし固めます。
ミントを飾ります。                    
 
                        出来上がりです♪
 
                        
                    サイズもちょうど良くて、
オススメです(^O^)                    
                            ポイントは、アイスは溶けるので、盛り付けをしたら、冷凍庫で一旦冷やし固めます。
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます