【粘土を伸ばす道具代用品】
・クリアファイル
・ラップの芯
・クッキングシート
クリアファイルは粘土板代わりに使います。
粘土の上にはクッキングシートを乗せ、ラップの芯でこねこねして平らに、7ミリほどの厚さにします。
爪楊枝で鳥形の線を軽く描きます。
(失敗しても、またこねこねして伸ばせば大丈夫!)
粘土を切り取ります。不要なカードで綺麗に作業できますよ*
水を指につけ、ひび割れや角のガサガサを滑らかに整えます。
箸の裏や爪楊枝、ストローで模様づくり♪
四角や丸などシンプルな模様をつけることで、北欧らしく素朴に仕上がります。
1日乾かします。
アクリル絵の具でお好みの色に配色。
絵の具が乾いたらコーティングします。
ニスだとツヤがですぎて飾った時に反射しますが、
ボンドだと陶器のような自然な仕上がりに!
100円だと思えない自然なツヤ感です。
※ボンドは乾くと白から透明になりますよ*
乾いたら完成!
石粉粘土は乾くと軽くなります。
好みで100円均一にある壁用テープを裏に貼って
壁の好きなところに飾れば完成です!
▼石粉粘土、こちらも簡単楽しいです♪
北欧花モチーフ
おうちにストックしておいても困らない材料で作ってみました。
安い材料でも安っぽくならないような仕上がりにならないかと思いついたのがこの北欧モチーフです。
北欧モチーフはカタチがいびつでも大丈夫。
いびつなカタチや、色むらがあるほど自然でオシャレに見えます。
お子さんや不器用だな〜と思う人ほどオススメです*
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます