100均だけで、オシャレな掛け時計を作ろう!

100均だけで、オシャレな掛け時計を作ろう!
投稿日: 2017年7月19日 更新日: 2017年7月20日
閲覧数: 9,324
35 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
粘土調べで作ったセリアかる〜いねんどの球体と、セリアの時計パーツ、竹串で、
ジョージネルソン風の時計を作ってみました!
デザイナー名は知らなくても、こんなボールが着いた時計をどこかで見たことがあるはず(^^;;
※ジョージネルソン:アメリカの建築デザイナー、時計、チェアーなどが有名!

材料 (ボール時計)

  • セリアかる〜いねんど :白、黄、赤、青
  • セリアの時計 :パーツのみ使用
  • 竹串 :12本
  • 紙管(または丸いフタなど)
  • 厚紙
  • アクリル絵の具 :白、シルバー
  • 艶出しニス :適量
  • ボンド、グルーガンなど

材料写真

材料写真

粘土調べで、1番私が使いやすかった粘土。
セリアの「かる〜いかみねんど」(カエルの絵が描いてある袋です)この袋の絵はカエルともう1匹は何だろう?ネコ?かな?(^^;;
粘土は、白だけ買って、着色しても良いですし(原色や金属色にしたいならこちら)白、赤、黄、青を買って混ぜて色を作っても良いです!

今回は粘土調べで12個作ったので、それを活かして時計を作ってみました!
時計は、セリアの物です(^^;;ネジで止まっているだけなので、簡単にパーツを外すことが出来ます(^-^)/ムーブメントと、針のみ使用しました!
そのムーブメントが入る大きさの紙管(これは貰い物ですが、味付け海苔のフタとか、お菓子の箱などを使用してくださいね)
写真は木の棒色々ですが、実際に使ったのは、どこにでもある竹串です(^^;; 切らずに使ってます。

100均の粘土、調べてみました! 粘土の使い方保存方法など参考にして下さいね↓

100均の粘土比べてみました!カラー粘土編
100均の粘土比べてみました!カラー粘土編
2017年7月18日
100均の粘土も種類が様々あり、どれを買えばいいの? 何にどれを使えばいいのか? 1度やってみたかった全種お試し(^^;;すべてのメーカーは出来ていませんがセリアとダイソーの主な物を試してみました まずは、1番扱いやすく手に取りやすい、かるい粘土&カラー粘土から 粘土をこれからやってみようという方や、夏休みお子様の宿題作りに、役立てれば嬉しいです! 粘土の保管方法、注意点なども書いてみましたので、参考にしてくださいね!
2017年7月18日

球体を、12個作る

球体を、12個作る

同じ大きさの球体を粘土で作るには、
①円定規に合わせて同じ大きさを作る
②一つ大きさを決めてから、はかりで同じg数を測る
③大さじスプーンなどを使って同じ量を作る
などがあります。やりやすい方法で作ってください。

直径3㎝くらいの同じ大きさの球体12個
色は全部変えても良いし、同じ色でも
白で作って着色しても、お好みで。

球体12個

球体12個

粘土で球体を作る!
今回の中でココが肝心で、意外と難しい(^^;;
ただの丸なんですが、粘土はよく練ってから、団子を作るように両手手のひらで丸めたら、さらに綺麗な丸になるように指で優しく押して丸の形にします。

もし、シワやひびがあるようでしたら、少しの水をつけて指で優しくこすってみて下さいね!
乾いてから出来たひびや凹みは、綺麗な部分を前に向けて見えないように、そのまま使うか
同じ色の粘土少しを水で柔らかくして、ひびに埋めてツルツルにするか?してください。

もし球体が難しいければ、シリコン型などを使って半球や、別の形にしてみても楽しいと思います

12分割

12分割

時計の芯に使う、紙管(お菓子のフタなど)の側面に12個の印をつける。
パーツを取った、文字盤に芯を乗せて、マジックでしるしをつけました(正確では無いかも?だけど、1番簡単な方法)(^◇^;)
竹串が刺せる穴を開けておいて下さい。

底を作る

底を作る

フタなら必要無いですが、これはただの筒ですので、厚紙で底(時計の表面)を作ります。丸に底をつけるときは、大きめの厚紙に木工用ボンドで接着して乾いてから、丸に合わせてハサミで切ると綺麗につけることができます。切り口にヤスリをかけるとさらに綺麗になります。

着色する

着色する

写真は黒に塗った下地、芯と、竹串12本
竹串は油粘土などに刺して乾かすとやりやすい!
球体がパステルカラーだったため、黒すぎると変なので
白とシルバーを上から塗りました!黒無くても良かったかも?(-。-;
色はお好みで(^^;;

パーツを合体!

パーツを合体!

パーツをボンドで合体してボンドが乾いたら
艶出しニスを全体に塗ります。

元々、時計についてた黒の針に、色画用紙で、針を少し伸ばしています。先っちょに三角と楕円もつけました。

針は横から見て平行になるように時計につけて下さい。色画用紙(-。-;あまり大きいと、湿気で反る場合があります( ̄◇ ̄;)今の所問題なく動いていますが
無理やりつけちゃった紙(笑)耐久性は無いかも?(^◇^;)
見た目をとるか?機能をとるか?
見た目重視(笑)自分で作った物なので、何かあっても、付け直したら元どおり(≧∇≦)何とかなります(^^;;

竹串、切らずにそのまま使ったら、少し長めでした(^^;;
あと少し短い方が良かったかも?お好みで(^^;;

裏側(^◇^;)

裏側(^◇^;)

竹串刺しただけ(笑)
ボンドで留めてるだけなので、強度は弱いかも?
しっかり留めるには、尖った部分を切ってから、刺してグルーガンで内側を固めてあげると、かなりしっかりすると思います!

壁につける

壁につける

12分割が、均等じゃないΣ(゚д゚lll)
いい加減な作りになってます(笑)
均等にするために、虫ピンで、調節しました(≧∇≦)
時計は軽いので、プッシュピン刺して、中心部分を引っ掛けただけで、ちゃんとかけることが出来ます!

出来上がり〜

出来上がり〜

見本で作った、粘土の球体と、ただの竹串ですが
パッと見た目は、オシャレな時計に見える〜(^^;;?

正確な時間わかるのか?オブジェとしてでいいや!と思ってたけど、線があるので、ちゃんと時間もわかります(^◇^;)
時計の針をボンヤリ眺めているのが好きです
ボーッと見ていて!
あ!もうこんな時間〜(;゜0゜)と急に焦りだすんですけど(笑)
カチカチカチ
ボーッとしている時間は
幸せな時間です(*^o^*)
時計は他にも

セリアの時計を簡単リメイク!アンティーク時計&トレイ!
セリアの時計を簡単リメイク!アンティーク時計&トレイ!
2016年9月8日
100均で買える時計!中身だけを別の時計作りに使ったら文字盤と枠が大量に手元に…(ーー;)そこで、1つは懐中時計風の時計と、ちょこんとコップとおやつを乗せて使える小さなトレイを作ってみました!
2016年9月8日

100均黒板で時計☆うちカフェ時間〜!
100均黒板で時計☆うちカフェ時間〜!
2016年3月9日
100均の黒板に時計パーツをはめ込んで、チョークでカフェっぽく描いてみました! うちカフェ時間が追加されました!
2016年3月9日


コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます。
粘土の丸だけで出来る、オシャレな時計!
軽い粘土だからこそ、竹串だけで支えられます!
球体は、他に、引き出しの取っ手や、ハンガーラックにつけても可愛いです!
水には弱いので、耐水性を求める場合は、レジンでコーティングしてくださいね!
単純な形ほど難しい?(^^;;粘土の基本!球体!作ってみて下さいね!



SNSでシェア
詳しく見る

2017年7月19日 21:02
michiカエルさん。こんばんは~(* ̄▽ ̄)ノ~~ 今日もお疲れ様です(*^^*) 先日のボールがこんな素敵な時計に変身するんですね~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ素晴らしい♪ちゃんと均等な大きさに作る方法もありがとうございます(´∀`*)素敵~!全然竹串にも見えないし、こういう時計ありますあります!既製品なら色の指定が出来ないけど、粘土なら叶う!手作りなら叶う形ですね?私は途中までやりかけた粘土の山!なかなか、こんな素敵なアイデアが生まれず、どうしよう?粘土の山っといった感じの状態です(*´艸`) DIYとかってやり出すと止まらないのに、なかなかじっくり向き合えないと、どれも仕上がる前に飽きちゃって(;^_^Aダメですね(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… michiカエルさんの作品はいつも、新鮮なトキメキがあって、なんか、ワクワクしますね!そして、丁寧な解説もとっても助かってます。michiカエルさんと出会って少しは知識を吸収出来たかな?(*^^*) まだまだ教えて頂きたいことばかりですが、ダメダメ生徒をこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m明日も暑い一日になりそうですが、体に気をつけて頑張って下さいね(*Ő∀U*艸))
2017年07月19日 22:57:58
ひこまるさん!こんばんは〜 今日も暑くて、歳なのか夏バテなのか?体調が最悪です(T ^ T) …もう今日は、なんにも出来ない〜⤵︎って時に、嬉しいコメント⤴︎ ありがとうございます(≧∇≦) ひこまるさんの粘土の山を、一緒にあーでもないこーでもないと、2人で作れたら楽しいだろうなぁ 粘土はみんなで作っても楽しい*\(^o^)/* 私の知ってる知識で、お役に立てる事があれば、ほんと嬉しいなぁ わかりやすい粘土の基礎知識、できるだけ伝えられたら良いなぁと思っています(≧∇≦) 粘土は今やって今すぐ完成!ではなく、いったん乾かして、後日また作業になるから、結果がすぐに出ない…乾かしてる間に気持ちが薄れたら、完成まで行き着かないこともあります〜 どれか、ゴール出来るよう願ってます〜*\(^o^)/* ひこまるさんのガラス絵具と粘土の星は、1年以上前になるのかなぁ?(ーー;) 粘土タイルも、ブロックも、ガーランドも好きです、時が経つのが早すぎますね〜〜(;゜0゜) 明日は、後回しにしてた仕事をやれるのか?私の方こそダメダメです(笑) ひこまる先生のレンジで出来る茄子、明日やってみます(≧∇≦)火を使わないレシピ助かります(≧∇≦) 昨日ふと、主人が、こないだの肩ロースどうやって作ったん? 美味しかったなぁ!(えっ!今頃???) ひこまるさんに教えてもらって、圧力鍋初成功!したやつです(^^;; 娘も大絶賛でした*\(^o^)/* いつも感謝しています(≧∇≦) ありがとうございました*\(^o^)/*
コメントをもっと見る






プレゼント&モニター募集