お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

D IYで余った端材をどう使う!? その③ ”ごっつい鍋敷き*別バージョン”

D IYで余った端材をどう使う!? その③ ”ごっつい鍋敷き*別バージョン”
投稿日: 2017年7月11日 更新日: 2018年1月2日
閲覧数: 1,233
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
余った端材をどう使う!? シリーズ(勝手にシリーズです!)

ごっつい・ぶっとい端材を使った鍋敷き・その他いろいろ活用出来そうなアクセント台…

前回の男前バージョン♪ に続き、文字遊びバージョン!? 作ってみました♪

日常使いのキッチングッズも、”出来るだけDIY!”をモットーに我が家のキッチンに合う雑貨となりました。

どうぞお付き合い下さい<(_ _)>

材料

  • 家に余っていた端材
  • アルミ板:ダイソー
  • 木製アルファベット:ワッツ
  • 水性ステイン剤(オーク)・塗り刷毛
  • サドルバンド(小):ホームセンターで購入
  • 留めネジ
  • やすり・ボンド・ハサミ・ドライバー

分厚い・ごっつい端材を使います。

分厚い・ごっつい端材を使います。

前回同様、使用する端材をやすります。

前回同様、使用する端材をやすります。

ザラザラ感・トゲトゲ感をやすりで擦って、サラサラ・スベスベ感を出します。

鍋やお皿を載せられる形を作ったら、ボンドで接着します。

鍋やお皿を載せられる形を作ったら、ボンドで接着します。

今回は、ステイン剤(オーク)を塗ります。

今回は、ステイン剤(オーク)を塗ります。

前回は、ナチュラルなままでしたが、今回は塗ってみました…表・裏・側面と塗ります。

ダイソーのアルミ板をカットします。

ダイソーのアルミ板をカットします。

ステイン剤が、良く乾いたら側面の厚さでアルミ板をカットし、貼っていきます。
(シールになっているので、そのまま貼ります。)

貼りたい側面の長さを決め、角も折りながら、貼り付けていきます。
側面を全部囲っても良いし、部分・部分でもありです。

アルミ板に、お好きな文字を並べていきます♪

アルミ板に、お好きな文字を並べていきます♪

今回は、気に入ってる言葉を並べて見ました…

お好きなフレーズ・ワード…並べてみて下さい♪

ラフに笑って…暮らしたい( *´艸`)

ラフに笑って…暮らしたい( *´艸`)

人生・なかなかそうは行かないコトの方が多い?? ですが、
出来るコトなら…日々そうでありたいなぁ~っと思っています。

レイアウトが決まったら、ボンドで接着します。

文字が乾いたら、取っ手を付けます。

文字が乾いたら、取っ手を付けます。

前回は、黒の取っ手でしたが、今回はサドルバンド使ってみました。

ホームセンターで色んなサイズ購入出来ますが、小さめのサイズ使いました。

完成です♪

完成です♪

前回は、ボンド接着後、タッカーで留めましたが…
今回は、このまま使用してみたいと思います。

前回投稿したアイデアです♪

DIYで余った端材をどう使う!? その② ”端材 de 鍋敷き”
DIYで余った端材をどう使う!? その② ”端材 de 鍋敷き”
2017年7月7日
ⅮIYで余った端材をどう使うシリーズ…その①から、ず~~っとその②がありませんでした|ω・) 端材リメイクは投稿していたのに…。 敢えてのその②です!お付き合い下さい<(_ _)> 今回は、ごっつい・ぶっとい端材を使って、シンプル・男前な鍋敷き?花台?グリーン台?カフェ台?作ってみました♪肉厚感がお気に入りとなりました(^-^) ごっつい端材が余ったら…何かのご参考になさって下さい。
2017年7月7日

コツ・ポイント

ご覧頂きましてありがとうございました。

組み合わせによっては、色んなバージョン♪ に仕上がると思います。

数少ない組み合わせだと、コースターにもなりますし…表面にデコレーションすれば、インテリア雑貨としても…使えそうです(*´▽`*)

端材が溜まってきたら…アイデアのひとつにいかがでしょうか?


SNSでシェア