リメイク・ハンドメイド
試してみたとは
厚紙で作る♪ポンポンメーカー&ポンポンの作り方
2017.07.19 9522 ひこまるさん他19人

ポンポン1つで出来る♪可愛いクマさんカップケーキの作り方
2017.07.19毛糸のポンポン1つで作る「くまさんカップケーキ」の作り方をご紹介します。一番シンプルなくまさんの作り方なので、始めやすい&練習にもってこい☆! 私なりに、「作る時に何を意識すればいいのか?」を詳しく説明していきますね。今回...続きを見る
【厚紙で作るポンポンメーカー】
毛糸を巻くとこんな風になります
【毛糸端の取り出し方】
【ポンポンの作り方】
①毛糸を巻き台紙に巻く
ここから巻きをスタートします!
2段目
2段目を巻き終えた所
【巻き終えた直後の写真】
*メーカーさんの巻き具を使う場合
【巻き終え方】
②2つの巻き台紙のストッパーを合わせてクリップで留めます。
③毛糸を切ります
④タコ糸で中心を結ぶ
【結び方について】
⑤ポンポンを巻き台紙から取り出す
(取り外した直後)前から見たぽんぽん
(取り出した直後)下からみたぽんぽん
⑥カットする
側面をカットしたところ
<仕上げカット>ハサミを少しずつ動かして細かくカットする
(良いカット例)
(良くないカット例)
【くまさんカップケーキの巻き台紙サイズ】
【製菓用カップの大きさ】

健康をサポートする水として認知度が高まっている「飲用アルカリ性電解水(以下、アルカリイオン水)」。店頭でも市販されているので、飲んだ経験がある人も多いのでは?
このアルカリイオン水、一見すると普通の水のようですが、摂取することで胃腸...
[PR]
暮らしニスタ編集部
さっそく見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
暮らしニスタ 特集
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます