
そら豆はさやから取り出し、沸騰したお湯に塩(分量外 小さじ1/2〜1)いれて、約1〜2分ぐらい茹でる。《中火》
卵はゆで卵にし、エビは酒(分量外 小さじ1)をかけて軽くラップをして600Wで40〜50秒加熱する。
卵はみじん切りにし、塩、胡椒とマヨネーズを入れてタルタルソースをつくる。
春巻きの皮をひろげてエビとそら豆をのせて、タルタルをのせて、手前から包んで、左右を包んで、最後にノリで止める。
フライパンに油を入れて熱し、春巻きを入れて、こんがりきつね色に揚げ焼きすれば完成‼︎《中火》
*そら豆の薄皮はつけたまま春巻きで包むので、切れ目を入れることなく、房から出してから茹でてください。
*エビとそら豆ののせ方はお好みで☆
*④の時、最初はキツめに巻いて、最後はふんわりと巻いてください。
→中身をしっかりと巻きつけることができ、サクサク感がでます。
*ノリは、小麦粉と水を同量合わせたものです。
*卵と一緒に食べることで、美肌効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます