コンロ下収納スペースを使いやすく!無駄なく収納する工夫♪

コンロ下収納スペースを使いやすく!無駄なく収納する工夫♪
投稿日: 2017年6月22日 更新日: 2017年6月26日
閲覧数: 5,913
48 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
我が家のコンロ下収納は、深くて高さのある収納なのですが、高さがあるゆえに、上側のスペースは殆ど無駄なスペースでした。そこで、手持ちの100均アイテムや廃材を再利用し、無駄なく収納できる工夫をしてみました^^

材料

  • 100均タオルハンガー(もともと使っていたもの) :再利用
  • 100均つっぱり棒 :これも再利用
  • 100均フリースタイルボックス :これも再利用
  • 空き瓶 :廃材を使用

コンロ下の収納スペースです↓

コンロ下の収納スペースです↓

引き出し式の収納です。
まず、中のものを出し、綺麗に汚れをふき取ります。

扉の内側にタオルハンガーを取りけます。

扉の内側にタオルハンガーを取りけます。

引き出し扉の裏側に、粘着式のタオルハンガーを取り付けました。

上側の空いたスペースにつっぱり棒を渡します。

上側の空いたスペースにつっぱり棒を渡します。

引き出しの上側が無駄に空いていたので、つっぱり棒を2本渡しました。

中敷きに、滑り止めシートを敷きました。

中敷きに、滑り止めシートを敷きました。

仕切りに使った100均アイテムです。

仕切りに使った100均アイテムです。

画像のように、ダイソーのフリーボックスを4つ並べ、2連式のブックスタンドをセッティングしました。
フリーボックスの中にも滑り止めシートを敷いています。


火のもとで良く使うものを収納していきます。

火のもとで良く使うものを収納していきます。

まず、タオルハンガーには、よく使うお玉や、みそこしをかけました。

一番手前のフリーボックス①には↓

一番手前のフリーボックス①には↓

インスタントコーヒーの空き瓶を3つ入れています。

全部のフリーボックス、ブックスタンドに収納しました↓

全部のフリーボックス、ブックスタンドに収納しました↓

空き瓶を入れたフリーボックス①には、菜箸、木べら、使う頻度の少ないお玉などを入れました。
フリーボックス②には、油(キャノーラ油、ゴマ油、オリーブ油)を。
フリーボックス③には、調味料(酒、みりん、しょうゆ、濃い口しょうゆ、お酢など)
フリーボックス④には、玉子焼き器、携帯用の消火器を。
ブックスタンドには、フライパンを並べました。

ちなみに調味料は↓

ちなみに調味料は↓

セリアのリメイクシートを貼って統一しました^^

携帯用の消火器は↓

携帯用の消火器は↓

ワッツの水筒ケースに入れました。
火の元のそばなので、消火器も必須です^^

2本のつっぱり棒には↓

2本のつっぱり棒には↓

カトラリーケース×5、ワイヤーかご(吊るすタイプのもの)、ナイロン袋、ワックスペーパーなどを収納しています。
ワイヤーかごには、鍋つかみをおきました。
ちなみに、ここもセリアのリメイクシートを貼って統一しました。

カトラリーケースの中↓

カトラリーケースの中↓

それぞれ、ハサミ、ヘラ、計量スプーン、トング、栓抜きなどを入れています。

ちなみに、他の鍋は↓

ちなみに、他の鍋は↓

隣の引き出しに入れています。
鍋はワイヤーかごへ立てて収納。
手前の空いたスペースに蓋を置いています。

長くいるキッチンだから・・

長くいるキッチンだから・・

引き出しの中は見えないところではあるけれど、無駄のない収納で使い勝手が良いと、家事の時短にも繋がり、快適にキッチンで過ごすことが出来ます♪

コツ・ポイント

もともと家で使っていた100均アイテムや空き瓶で、収納の見直しができたのでエコにも繋がったかなと思います^^
滑り止めを敷いたことで、勢いよく引き出しを引っ張っても中のものがずれません^^v


SNSでシェア
詳しく見る

2017年10月7日 11:08
タオルハンガー!! いいアイディアデスネ☆ 早速試してみます!
2017年10月07日 23:52:14
ともかなさん。 嬉しいコメントをありがとうございます*^^*♪ タオルハンガー、ぜひ!お試し頂けると幸せです♪
コメントをもっと見る