 
         
         
                        
 
                        
 
                        
 
                        
                    ワイヤーをペンチでカットして、20センチのワイヤーを4本作る。
写真のように、両サイドを輪っか状に曲げる。
(曲げた後の長さは15センチです。)                    
 
                        
                    アクリル絵の具(黒白)を混ぜてグレーを作り、筆でざっと塗る。
クリップなど細かい箇所があるので、筆で塗るといいです。                    
 
                        
 
                        
                    次に、台所用スポンジでぽんぽんと塗っていく。
ぽんぽんと塗ると、ざらっとした質感になり、雰囲気が出ます。
ところどころ白が残るように色を置くといい感じになります。
絵の具は水でほとんど薄めず、こってりした状態で塗る。
ドライヤーで乾かすと速いです。                    
 
                        全て塗り終えました。
 
                        
 
                        
 
                        
 
                        
 
                        
                    簡単♪DIY↓
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます