乳卵アレルギー対応!フライパンで簡単!ミートローフ

乳卵アレルギー対応!フライパンで簡単!ミートローフ
投稿日: 2017年5月25日 更新日: 2017年5月25日
閲覧数: 1,950
32 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
お子さんが大好きハンバーグ。中身は同じで人数分作りやすいミートローフをフライパンで作ります。
今回はマリンフードさんのヴィーガンソフト&ヴィーガンシュレッドを使用して食材や調味料から卵や乳製品が含まれる物を省いて作ったので、アレルギーをお持ちのお子様にも美味しく召し上がって頂けます。

「ミートローフ」って聞くと敬遠してしまいがちですが、今回のレシピは、フライパンで出来ちゃうので簡単!
ヴィーガンソフト(マーガリン)は冷蔵庫から出してすぐの状態でも柔らかいので生地にまぜこんで頂くのも楽チン。混ぜ込む事で、肉汁のジューシー感もUP!玉ねぎも生のまま入れるので、ハンバーグの面倒な作業もなく作れちゃいます。
周りはベーコンだと、商品によって乳製品が含まれるものがある事を学んだので、生の豚肉を使って作っています。

作った後はすぐにも食べられますが、冷蔵庫で一度2.3時間寝かせてからの方が肉質が固まってカットしやすく、味も馴染んで更に美味しく頂けます。温かいままカットすると、肉ダネが柔らかいので、崩れやすくなりますので、ご注意ください。カットしてからレンジで温めて頂くと美味しく頂けます。
今回繋ぎは、玉子ではなく、長芋を使用しました(長芋にアレルギーがある方はお避け下さい)
お肉の旨味がヴィーガンソフトで倍増!とっても美味しく頂けます。
写真たっぷりでご紹介させて頂きますので良かったら最後までご覧下さい。

今回使用した乳アレルギー対応のヴィーガンソフト&ヴィーガンシュレッドはこちらからご購入頂けます(動物性の材料を使っていないので卵アレルギーにも対応しています)【2016/5/24現在お買い得価格でのご案内です。)】↓
http://www.marinfood-onlineshop.com/SHOP/3525.html

材料 (4人分)

  • 牛・豚合挽き肉 :約250g
  • 豚バラスライス :6枚(約200g)
  • 玉ねぎ(大) :1/2個
  • ズッキーニ(コーンでも可) :2/3本
  • 長芋 :約80g
  • 塩胡椒 :少々
  • 水(蒸し焼き用) :200cc
  • ヴィーガンソフト(マリンフード) :大さじ1杯
  • ヴィーガンシュレッド(マリンフード) :大さじ2.3杯
  • ケチャップ :大さじ6杯/90cc
  • 白ワイン :大さじ2杯/30cc
  • 水(ソース用) :大さじ2杯/30cc

今回の具材

今回の具材

豚ばら肉
牛豚合挽き肉
玉ねぎ
ズッキーニ
長芋

ヴィーガンソフトの便利な特徴

ヴィーガンソフトの便利な特徴

こちら冷蔵庫から出したばかりのヴィーガンソフト(マーガリン)。すぐにスプーンを入れてもこの通り(写真ご参照)。とても柔らかくて使い易いのでそのまま使用できます。

材料を刻んで肉ダネを作ります

材料を刻んで肉ダネを作ります

玉ねぎはみじん切りにし、ズッキーニはあられ切り(さいの目切りの小さい大きさにカットした物をそういうそうです)塩胡椒を少々して、ヴィーガンソフトを大さじ1杯加えます。

後は手早く練る様に混ぜたら肉ダネは完成です。
(混ぜる時にビニール袋を手に被せて練ると手も汚れず便利です)

※ズッキーニも美味しいですが、手に入らない場合、缶詰めのコーンを使って頂いたり、とうもろこしを使用して頂いても結構です。

長芋の便利な調理法

長芋の便利な調理法

上のボールに入れたすりおろした長芋は実際にすりおろさなくても厚手のビニール袋に入れて麺棒で叩いていくと段々細かくなり、すりおろした様な長芋が作れて、手も汚れず、痒くならないので便利です。
少し位食感があっても今回のお料理は問題ないので、是非活用してみて下さい。中身を入れる時は袋の端を三角にカットして絞り出すと、便利です。

ラップの上に豚肉を広げる

ラップの上に豚肉を広げる

まな板の上にラップを広げて、豚ばら肉を横に並べていきます。この時、少し重ね合わせる位のイメージで豚ばら肉同士の隙間はなるべく空かない様に並べて下さい。

肉ダネを豚ばら肉の真ん中にまとめて乗せる

肉ダネを豚ばら肉の真ん中にまとめて乗せる

ボールで混ぜておいた肉ダネを並べた豚バラの真ん中にまとめてのせます。

ラップを使って巻いてしっかり包みます

ラップを使って巻いてしっかり包みます

ラップを手前から持ち上げる様に、広げておいた豚バラ肉で肉ダネを巻いていきます。両端も包み込む様にして頂いた方が肉汁が逃げにくく、美味しく仕上がります。手で囲む様に肉ダネと豚ばら肉がくっつく様に形を調えていきます。

塊をフライパンで焼いていきます

塊をフライパンで焼いていきます

巻いた肉の塊をフライパンで焼いていきます。この時フッ素加工のフライパンの場合は油をひかず、鉄のフライパンをお使いの方は少しひいてから焼き始めて下さい。中火で表面をしっかり焼いていきます

※お好みで別途ブラックペッパーをまぶすとスパイシーに仕上がります。(お好みで!材料外です)

表面がこんがりしたら、反対側を焼いて下さい

表面がこんがりしたら、反対側を焼いて下さい

片面がこんがり焼き目がついたら、フライ返しなどでしっかり裏返して下さい(この時点では肉が固まっていないので、慎重にゆっくり裏返して下さい)
裏面も同じ様に焼いて下さい

水を入れて下さい

水を入れて下さい

お水を200CCご用意頂き、水を注いでいきます。

蓋をして蒸し焼きにします

蓋をして蒸し焼きにします

表面に焼き目がついたら、後はフライパンで蒸し焼きにしていきます。中火のままで蓋をして約20分で火が通ります。5分経つ毎に裏返して頂くと全体がしっとり美味しく仕上がります。

最初は中身がこんな状態です

最初は中身がこんな状態です

水を入れて蓋をすると中身はこんな状態になっています。まだお水が多いのでこのまま火にかけて下さい

汁気がなくなってきたら火を止めます

汁気がなくなってきたら火を止めます

20分経つと汁気がだいたいこれ位になります。
この位になったら火を止めて下さい

10~15分位このまま休ませます

10~15分位このまま休ませます

再び蓋をして、このまま10分以上休ませて下さい。
(徐々に温度が下がっていく中でじっくり火が通り、お肉がしっとり仕上がります)


すぐにお召し上がり頂いても美味しく頂けますが、冷蔵庫で2.3時間寝かせると更に肉の旨味が馴染んで美味しくなり、包丁を入れる時も綺麗にカットしやすくなります(包丁を入れた時に肉汁が逃げる事もありません。)

残った肉汁を使ってソース作り

残った肉汁を使ってソース作り

残った肉汁は捨てずに使いましょう。
ケチャップ大さじ6杯(90cc)白ワイン大さじ2杯(なければお酒やお水でも)
お水を大さじ2杯を加え煮立てます。


※ここで加えるアルコールは、火にかけてアルコール分をとばす事によって、お子様でも安心してお召し上がり頂けます)

ヴィーガンシュレッドを加える

ヴィーガンシュレッドを加える

アルコール分が飛んで煮詰まってきた所に、ヴィーガンシュレッドを大さじ4杯加えて混ぜながら溶かしていきます。

ソースの完成

ソースの完成

写真の様な感じで、ケチャップの中にヴィーガンシュレッドが溶けたら完成です。

包丁でカットします

包丁でカットします

包丁でお好みの厚さにカットして下さい。(こちらは冷蔵庫で一晩休ませたものです)
特にパン切り包丁が綺麗にカットしやすいです。

カットした後にレンジで少し温めて頂けると美味しく召し上がれます。

お皿に並べて

お皿に並べて

カットしたミートローフをお皿に並べて、ラップを軽くかけてレンジであたためます。
ソースをかけてお好みでディルやバジルなど、お好みの香草を添えて頂くと彩りよく仕上がります。

ジューシーなミートローフに、ヴィーガンシュレッドたっぷりのとろーりソースがマッチして絶妙!アレルギーをお持ちのお子さんにも喜んで頂けたら嬉しいです?

ワンプレートごはんにもピッタリ

ワンプレートごはんにもピッタリ

野菜を添えてご飯と一緒にワンプレートに入れてみました。お野菜と混ぜながら頂くとロコモコみたいにも味わえます。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
乳アレルギーや卵アレルギーがあるお子さんにでも美味しく食べて頂けるメニューを考えてみました。
そして、作られる方にも工程を簡単にして、楽に作れる方法を考えてみました。
アレルギーがあると、食べられない物が多い事。レシピ作りをして改めて勉強させて頂いています。
少しでも多くのアレルギーお持ちの方が悩みなく美味しい物を食べられると嬉しいです。
(材料はアレルギーに対応出来る様に努めておりますが、アレルギーはデリケートな問題ですので、今一度ご確認頂きお作り下さい)


SNSでシェア
詳しく見る