お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

現状回復OK!賃貸でも100均でカフェ風収納

現状回復OK!賃貸でも100均でカフェ風収納
投稿日: 2017年5月12日 更新日: 2017年11月29日
閲覧数: 7,177
49 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベーションしています。100...
暮らしニスタのみなさん、こんにちはー?
 結婚を機にアパートに新居を構えた娘へのサプライズプレゼント!下見に行った時のキッチンスペースが、きれいに掃除されているのですが、真っ白な壁、これは油汚れが…それに収納スペースが下にはあるけど使いにくいだろうな…と。どうせ作るなら使いやすさと可愛さ、それにプチプラじゃないと!そうして一日かけて、100均でカフェ風に代わったキッチン、ゆっくりご覧下さい✨

材料

  • MDFボード2枚 :セリアにて購入
  • リメイクシート :白いレンガ柄
  • 突っ張り棒 :2本
  • 結束バンド :お好みで
  • 9cm幅木板 :2枚
  • ブラケット :木板1枚に2つ
  • 丸棒 :カットして
  • 油汚れ防止シート :セリア
  • その他 :手持ちのもの

まずはメイン材料

まずはメイン材料

セリアのMDFボード2枚、レンガ柄リメイクシート
です。

裏側を繋げて

裏側を繋げて

ダイソーで買ってストックしていた、板をつなぐ金具をMDFを横にして繋ぎます。次に結束バンドの穴をドリルで3箇所ずつ左右に穴を開けて、リメイクシートを貼りました。指で穴を探して、結束バンドをぶすっと差して、突っ張るサイズにした突っ張り棒に取り付けます。木板にニスを塗りブラケットをつけてつけたい位置に取り付けます。丸棒や、その他の棚はお好みで!

仕上げは

仕上げは

棚をつけ終わったら、置きたいものを仮置きして、空きスペースにシールでおめかししました。油汚れ防止シートはマステと両面テープで交換が楽になるように貼っています。

beforeは

beforeは

収納?なんて無理な真っ白な壁でした。ツールを吊ったり、調味料を置く場所もなかったんです。

今はこんな感じ

今はこんな感じ

入居して約2か月経ちました。適材適所で場所決めされてるので、お片付けも料理も手際よくなりました。使いやすいと大好評❗さて、コンロの横にも収納がありますね。有孔ボードはホムセンでカットされていたのをレンジフードの間に差し込んであるだけで、なんとピッタリでした。ここには玉子焼き器や、キッチンペーパーなんかを吊ってみましたよ

コツ・ポイント

突っ張り棒に結束したら、カットした部分は裏側にするとすっきりします。ある程度ゆるめに結束して置いて、汚れ防止シートのラインを隠すように位置決めしました。位置が決まったら取り外して、結束バンドをきつく縛ってカットします。余り思いものは載せられませんが、調味料やツールくらいなら今もズレなく使えています。



SNSでシェア
詳しく見る