デコパージュと簡単DIYで100均カッティングボードをリメイク❣️母の日のプレゼントにも☆

デコパージュと簡単DIYで100均カッティングボードをリメイク❣️母の日のプレゼントにも☆
投稿日: 2017年5月3日 更新日: 2017年5月20日
閲覧数: 2,988
37 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2016年4月にネットでデコパージュに出会い、ネットの情報だけを頼りに自...
100均のカッティングボードにデコパージュして、スノコと工作板でアンティークなマルチボックスが完成☆
母の日にプレゼントする予定で花柄ペーパーナプキンを使って華やかなイメージで簡単に作りました!
セリアのカッティングボードは工作板とサイズが合うのでサクサク作れます。

材料

  • カッティングボード 2個
  • 工作板 45×15 1枚
  • スノコ 長さ45センチの物 1個
  • 水性ニス セリア NURO
  • 水性ペンキ セリア NUROなど
  • クラッキングメディウム ターナー社
  • 木ネジ
  • ペーパーナプキン
  • デコパージュ液 ダイソー、セリアなど
  • トップコート ダイソー、パジコなど
  • 木工用ボンド
  • グルーガン

今回の材料です。

今回の材料です。

スノコを半分にカットして、片方に隙間を埋めるように端材などを木工用ボンドで固定します。
好きなペイントを塗り乾かしておきます。
今回はセリアの水性ニス ウォールナットとメープルを混ぜて2度塗りしました。

ニスが乾いたらスポンジや歯ブラシで水性ペンキをザッと塗ります。
デコパージュする場合は、ペーパーナプキンを貼りたい部分にはしっかりとペイントします。

カッティングボードにもニスを塗った後ペイントします。

カッティングボードにもニスを塗った後ペイントします。

アンティーク風に仕上げたかったのでニスを塗ってから、ターナー社にクラッキングメディウムを塗り、乾いたらスポンジで水性ペンキを塗りました。ハケやブラシで塗るとダマになったりペンキが厚くなったりした経験があるので、スポンジでトントンと色を載せると微妙な割れ目ができます!デコパージュする部分を考えて塗ります。

スポンジは100均にあるものを使いやすいサイズにカットして洗濯バサミに挟んで使ってみました。

カッティングボードにデコパージュします。

カッティングボードにデコパージュします。

デザインを考えてペーパーナプキンをカットします。貼りたい部分に薄くデコパージュ液を塗り、少し乾いたらクッキングシートでシワを伸ばし、乾いたら再度デコパージュ液を薄く塗ります。乾いたらトップコートを2度塗りします。
クラッキングメディウムを使う場合は、デコパージュした部分だけではなく、クラッキングメディウムを使った所全てにトップコートを塗ります。
クラッキングメディウムに耐水性はないので、デコパージュ液とトップコートで耐水性が増します!

こちらはペーパーナプキンに合うようにベースのニスにNUROのマホガニーを使っています。

スノコ部分のデコパージュはペーパーナプキンを板の長さにカットしてから貼り付けます。

デコパージュした部分をペイントで馴染ませます。

デコパージュした部分をペイントで馴染ませます。

ペーパーナプキンと木材の境目が目立つので、水性ペンキの茶、白、ゴールドを使って細めの筆で馴染ませます。

詳しくはこちらに載せています。

セリアのカッティングボードをデコパージュ❣️ペーパーナプキンの境目を目立たなくする方法も
セリアのカッティングボードをデコパージュ❣️ペーパーナプキンの境目を目立たなくする方法も
2017年4月10日
セリアのカッティングボードをアンティーク風にデコパージュしました。 デコパージュしていてずっと悩ましい、対象物とペーパーの端の境目部分を如何にも貼りました的にならないようにナチュラルにしたいと思い、ベースに色々なペイントで下地を作る事で多少は改善できたかと思います☆ 今まで、ラインの入ったペーパーナプキン、レースやラインストーン、転写シールなどで誤魔化してきましたが、ペイントもまた違った雰囲気が出ます!
2017年4月10日

組み立てたら完成です。

組み立てたら完成です。

グルーガンで仮止めしてから、キリやドリルで下穴を開けて木ネジで固定します。

アンティーク風のマルチボックスが簡単に作れました!

アンティーク風のマルチボックスが簡単に作れました!

コツ・ポイント

デコパージュする部分のペイントだけを気をつけたら後は本当に簡単に作れるマルチボックスです。材料も100均だけ!^^;
フラワーボックスにも、雑貨を入れても、何にでも使えると思います☆木材のサイズを変えるのも簡単で、色々なサイズが作れますよ!

生花を沢山入れてプレゼント予定です。

最後までご覧頂きありがとうございました♡


SNSでシェア
詳しく見る