セリアのカッティングボードをデコパージュ❣️ペーパーナプキンの境目を目立たなくする方法も
更新日:2017.04.25 3172 4児ママRomiさん他29人

今回使った塗料です。

貼りたいペーパーナプキンの色を考えて、水性ニスを塗ります。

ひび割れさせてアンティーク風にします。

次が難しいヽ(;▽;)ノ

デコパージュします。

ペーパーナプキンの端の部分を誤魔化します。


例①

例②

例③

乾いたら完成です☆

こちらはマニュキアのクラッキングを使ったデコパージュです。
今回使ったペーパーナプキンです☆



アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

KIRARIさん。こんにちは~(●^o^●)すごい。クラッキングメディウムをデコパージュに応用するなんて、考えもしなかったです。素晴らしい(*´・∀・*)
そして、ちゃんと綺麗にアンティーク感が出ているじゃないですか~(〃'ω')=oo=('ω'〃)アクシュ♪ゴールドなど、細かいペイント術がとても生きていると思います♪
すごく高級品に見えて来るのが、KIRARIさんの凄い所ですよね~☆☆☆
とってもワクワクする作品をありがとうございました。
デコパージュで表現出来る季節感を堪能しました~♪
-
KIRARI☆さん2017-04-11 02:28:42
ひこまるさん、こんばんは♪夜分遅くにすみません^^;
お褒め頂いてメチャクチャ嬉しいです(≧∀≦)
最初は家に飾ってるビーナスの像の色が経年劣化してきたのて、いっそペイントしようかと考えて購入したクラッキングメディウムだったんですが、少し前に中世から近代の画集を見ていて、良く考えたら当時の絵画って今となったらヒビだらけですよね(ーー;)あのモナリザも!それで、なんかデコパージュに使える?って感じで暴走しました(笑)(笑)結果はまだまだですが、もう少し何回き練習した方がもっと良さそうですね〜(^^;)また練習します!(笑)
最近はデコパージュもただ貼るだけでは面白く無くなってきて、ヨーロッパの画集や家具からもっとヒントを得たいものです☆最近はデコパージュする時間よりペイントする時間の方が長いかも…(^^;)
お忙しいのにいつも見て頂いて、コメントまで頂いて本当にありがとうございます♡
あ!ヨダレドリ久しぶりに私なりのアレンジで作りましたよ(*^^*)ベースのレシピがシッカリしてるから美味しかったです(≧∀≦)ここに写真載せる事ができたらいいのに…
何だか毎日スッキリしないお天気が続いていますが体調にはお気をつけ下さいね〜^_−☆
ありがとうございました♡
美術館の絵画かと思うほどアートな作品❤
さすがKIRARIさんですね(^O^)♪
失敗例も解説されてるのがとっても参考になります!
とはいえ、それももう芸術品ですが…(#^.^#)❤
ペーパーナプキンはどちらのものですか?いつかKIRARIさんデザインのペーパーナプキンがほしいなーと思うあさきでした ( ˘⊖˘) 。o( )
-
KIRARI☆さん2017-04-13 01:52:38
あさきさん、こんばんは〜♪
ご無沙汰しております!
いつも見て頂いてありがとうございます♡
お褒め頂いてメチャ嬉しいです(≧∀≦)イヤイヤ、まだまだのレベルですが(笑)
今回のカッティングボードに使ったペーパーナプキンは、2種類はアンビエンテというオランダ製のもので、今回の3種類のペーパーナプキンは首都圏在住の友人がプレゼントしてくれたものです=(^.^)=
普段は、2枚毎に買えるヤフーのショップで購入していますよ♪実店舗だとペーパーナプキンって10枚とか20枚でセットになっているものが多いため、無駄にしたくないのと、リアルショップだと広げられないので柄が正確に分からないんですよね(^^;)
沢山の種類が欲しいので、取り敢えずはネットショップで購入しています☆あと、少ないですが好みの柄があれば、ダイソーやセリアでも購入していますよ(〃ω〃)
本当は自分の目で確かめたいですが、雑貨屋さんや陶器屋さんにはそう沢山の種類がないので、やはりネットで見つけるのが一番良いと思います☆後、しょっ中海外、それもヨーロッパ方面に行く方なら簡単にgetできますよ!
たまにネット上の写真と手に取った時のイメージが違う事もあり、御蔵入りする事がありますが、少し前に使ったカラーボックスのリメイクなんてもう少しアイデアが出てこなかったら、普通にカツや天ぷらの下にひいてましたよ^_−☆
やっとデコパージュに出会えて1年になりましたが、奥の深い趣味を見てけてしまったものです(笑)
今年は春の天気もおかしいので、お身体にも気をつけて下さいね^_−☆
またこれからもよろしくお願いしますね(*^▽^*)
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます